2011年12月12日月曜日

Diablo3: Opening Cinematic

えーっとDiablo3のオープニングの映像が発表されましたね~。
っということで紹介です。
( ☣ _ゝ☣)フフ・・・

まずは映像をどうぞ~。



やっぱ前半の2Dパートめっちゃかっこいいっすね~。
た、たまらんです。┣¨キ(´Å`●)┣¨キ

僕の担当したパートは教会内部のモデリングとスカルプティングです。
でもあのおかしな穴はやってません。

確かこのとき初めて教えてもらいながらMudBoxをつかってスカルプトしたんじゃないかな??
φ(・○_・`)カキカキ

すでにこの教会はDiablo3のTeaserでも登場してるので仕事的には元のモデルをディティールアップするという特に何の思い入れもないあれですねw
イラネッ(゜Д゜=)ノ⌒゜

暗いからほとんど見えないし・・・、逆に言うと僕の仕事が見せられないクウォリティーだったのかもしれませんしね・・・。
(´⌒`。)ショボーン

まぁコンポしたら背景見えないじゃんとか慣れっこですけど
(´'c_,'`) がんばっていこう!!(´'c_,'`)


この時期一番印象に残ってることを思い出すと・・・
『・・・MudBoxクソ重ぇ!!(ノ`□´)ノ⌒┻━┻ (/o\) お父さんやめてー』

これです。

2011年10月24日月曜日

Diablo3: BlackSoulStone

久しぶりの更新になりました。(; ´_ゝ`) フッ

今回は時事的なものなので早めにブログに乗せなくてはということでね。
ニヤ(・∀・)ニヤ

昨日行われたBlizzCon2011(毎年行われるBlizzard主催のイベント)で
Diablo3のCinematicsが公開されました。
-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

僕の関わったタイトルの2作目ですね。
( ´艸`)ムププ

Diablo3はぶっちゃけ僕の個人的な意見として、恥ずかしながらクウォリティーに関してあまり胸をはれる物ではない・・・かな?
お前は良く頑張ったさ〔つ・A・〕ノシ(ノ_・。)

なので・・・そこは問わないでくださいw
(╬◣д◢)凸 Go to hell!!  σ(・A・;)エッ!ボッ、ボク!?

発売は2012年の初めに発売されると発表されましたので。
その時Cinematicの全貌が明らかになると思いますので
これを見て興味がわいた人はおたのしみに~!
どうでもいい人は完全スルーでw

ではどうぞ



そして1時間に及ぶメイキングも

2011年8月9日火曜日

なぜ Viva la Blizzard なわけ?

前回の記事でBlizzardの完封勝利といいましたが
なぜViva la Blizzard(ブリザード万歳)なのか?
今回は柄にもなく真面目な話ですぜ!
(((( ;゚д゚)))アワワワワ

これは人それぞれの価値観の違いなのですが。
ぼくは当初の渡米目的は大作映画をやりたいという一点でした。
言い方は悪いかもですが給料が下がってもそれがやれるなら大手ではなくて中規模プロダクションでも良いと思ってました。
が前に書いたとおりで、思わず転がってきた良い話がBlizzadでした。
ヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャッ

僕の中で5年という渡米設定がありまして、それは家族だったり年齢的にも子供が欲しかったりと色々なことを想定し家族と話し合った結果でした。
(子供ができたらやっぱり日本の風土、日本の小学校で育てたいのです。)
(´д`)бオメェなら出来る!

その5年をどういう風に使うか・・・。

実は渡米前の契約時にプロデューサーとこんなやり取りが・・・

プロ:「Blizzardは海外で働く一歩としてはすごく良い会社だと思うからあまり心配しないで。」
プロ:「鈴木君は何かやりたいとかあるの?」

おいら:「じつはアメリカでハリウッド映画の仕事がしたいんです。」

プロ:「それならまずBlizzardで労働Visaをとってあげるから、とりあえずうちで働いてみてそれでまた違う映画の会社に行くのもいいと思うよ。」
プロ:「やっぱりVisaがあるとないとじゃ全然違うから、条件も悪くないし最初のステップとしてBlizzardを選ぶにはいいんじゃないかな?」

たしかに映画ではないということ以外は待遇面でも環境でも条件を満たしていましたし、渡米なら映画系を目指していたおいらの気持ちはこの一言ですごく楽になったのを覚えています。

なので渡米当初はしばらくBlizzardで勉強して大手プロダクションに行こうと思ってました。

ただ現実は厳しいですね・・・。
(*´・д・)?

というのもやっぱり映像系はどこも契約社員なんですね~。
そこが外人にはつらいところです。
σ(-c_,-´。)ウゥーン


やっぱり家庭のある身としては嫁的にも契約が切れた場合、次の仕事があるのか不安だろうし。
モデラーという職業柄、そうタイミングよく次の仕事が見つかるとも限らない。
世界的にみたらモデラーの職を見つけるのは難しくないかもしれないけど国をまたいで家族をそれに巻き込むのはどうかとも?
ンダ(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。)マッタクダ!

しかもアメリカ国内では基本的に会社を辞めた時にVisaも自動的に失効するので2週間以内に次の仕事を契約しないといけない。
実はその二週間というもの、ほんとは失効したら直ぐに日本に帰らなければいけないのですがそこら辺はグレーゾーンで2週間の暗黙の猶予があるだけらしいのです。
法定速度80キロの高速を85キロで走っても見逃されるグレーな感じですかね?
φ(。_。*)メモメモ

そう考えると映画をやりたいというだけで、最悪の場合何も得られないまま一年そこらで海外就労を終えるのか?
それともじっくり腰をすえて自分に足りないものを埋めていくのか?
それは自分の中の一番苦悩したところでもあります。
( ´_ゝ`)フーン

最終的に出した結論は、何も得られないまま日本にというのは協力してくれた家族にも、辞めた会社にも、別れた同僚にも顔向けできないという結論に至りました。
(  ̄3 ̄)。o O フーン


来たからには何かを得なければ意味がない。
それは肩書きとか関わったタイトルとかではないものです。
自分の実になるものです。
(゚Д゚;≡;゚Д゚) どこ!?

ぼくが学びたいものは技術もそうですが、本命は「センス」です。
日本がだめというわけでなく、アメリカ人は日本とは別の大陸的発想やデザインセンスを持ってます。
モデルのチェックのときに「その発想はなかった」と毎回思います。
その発想がいいか悪いかは別としてそれを自分の中で良い物にできたらと思うんです。
でもそれは直ぐに習得できるものでもなくジワジワと実にしみこませないと得られないものだと思いますし。
(●´д ) んだ

Blizzardで働いてみて得るものは映画でなくても沢山あります。
才能豊かな一線級の人材がそろってます。
ここで技術を学びセンスを磨くのも悪くない。むしろラッキー!
一年半ぐらい働いた頃にそう思いはじめました。
つい最近ですねw
(;´∀`)・・・うわぁ・・・

それが得られるかどうかは僕の問題ですが。
30代前半はそっちの方向にシフトチェンジしました。

とかいっちょ前にほざいてますがマンハッタンビーチのアバタースタジオができたら・・・・ミーハーは僕は
・・・どうなりますかねw
7割がた残留方向だと思いますがw

ということで誰のものでもない俺得なViva la Blizzardなわけですw
d((o゜c_,゜o))

2011年8月3日水曜日

今後のアメリカでの進路!?

ただいま!! *´-`)人(´-` オカエリ
サーフィンでの紫外線で白内障と皮膚がんにおびえるスズタクです。

三ヶ月ぶりの更新になりましたね~・・・。
書きたいものは沢山あるのですがなかなかまとめる時間がなくってですね・・・。

特に何が一番時間がかかるかというと・・・顔文字ですかねwww(:.´艸`:.)ぶっ


がしかしですね顔文字をなくしてしまうと僕っぽくなくなってしまうのでへ、ちょくちょくまとめたいと思いますです。
  ハ━(*゚∀゚)ノ━イ!

今回は書こう書こうと思っていたおいらの進路にも関わりかねないタイムリー(すでに古いかもしれない)な話を一つ。
・・・(*´・д・)?

『アバター』って青い異星人のSF映画があるんですが、すでにアバターの続編であるアバター2、アバター3を製作することが決定してます。
超大作といわれる歴史に残る映画ですね。
(゚Д゚*)(。_。*)(゚Д゚*)(。_。*)ンダンダ

スターウォーズとかロードオブザリングとかハリーポッターとかの類です。


CGをやってるからには一度は関わりたいという目標があります。
そしてアメリカで働いている分それなりにハリウッドの大作映画に関われるチャンスは多いと思います。
йё━(○´エ`)(´エ`●)━♪

でもVisaとか家族とか環境とか色々とありましてすべての問題を上手く動かすにはなかなか難しいんですね・・・。
σ(-c_,-´。)ウゥーン

とか考えていたら転がってきそうな大きな転機が!!!

アバターの監督のジェームズキャメロン※1がアバター続編のためにアメリカ西海岸のマンハッタンビーチに新しいスタジオを設立するというのです!!
(;・`ω・)ナ、ナンダッテ-!!(・ω´・(・ω´・;)

人数は700人規模という大規模!!!
( Д) ゜゜ 

CG部署があってもおかしくない規模ですね~。

 |艸`)キタヨ| |´艸`)キタヨ| |( *´艸`)キチャッタヨ


しかもマンハッタンビーチはうちから結構近いのでいろいろな問題を一気にクリアーできるのです。

サラニキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

もしもキャメロンディアス※1のマンハッタンスタジオがアーティストを募集するのであれば、進退を賭けてBlizzardとアバタースタジオとを天秤にかけることになるとおもいます。
  う━(・n・`≡´・n・)━ん・・・


総合的にみたら完全にBlizzardの完封勝利でしょう。
が唯一ヒットを打たれたとするなら相手は大作映画であるということ。

正直CGを始めたきっかけが大作映画だったので自分の中でなかなかそこをほっておけない葛藤があるんですよね~。
  (;´Д`A ```参ったねコリャ…


アバター2は2014年の年末公開予定、アバター3は2015年の公開予定。

もしリックディアス※1の新スタジオがアーティストを募集するなら
今年末辺りから始まるんじゃないかと・・・あくまで噂です。
( ´_ゝ`)プッ

今後のリックショート※1の動向を要チェケラ!!m9( #`Д´)ドギャーン

※要説
ジェームズキャメロン(映画監督)
   ↓
キャメロンディアス(ハリウッド女優)
   ↓
リックディアス(量産型MS)
   ↓
リックショート(元プロ野球選手) 

原型がなくなりましたがなんとなく名前をつなげてみました。

2011年5月2日月曜日

第十八部 ・・・イチズナボク編

久々のまともな更新がやってまいりましたw
まぁ色々仕事やら何やらでありまして忙しなってました。
今も忙しいですが合い間をぬっての更新です
(´Д`A;)

第十八部 ・・・イチズナボク編

てかなんでそんなにスクウェアさんに行きたかったの?
別にほかにもいいもの作ってるところいっぱいあるじゃん?

そのとおしです!!That`s right. That`s right. You win. 君の勝ちだよw
( ´_ゝ`)プッ

ただ僕の場合はそのときILMを見越しての日本での就職だったということです。

どういうことかというと・・・説明しよう!!

おいらが学生だった時、ラッキーマン的に当時ILMの日本人のJobOpportunityManegerの方の話を聞くことができ、後日こんなメールのやり取りをしてました。

注※十年前の情報なので現在にもこの内容が当てはまるかどうかは知りませんw
   信じるか信じないかはあなたしだいです!m9( #`Д´)ドギャーン


(・○_・`)おいら:『 何年か先に自分も本気でILMに挑戦したいと思うのですが、
          その時にどんなスキルが必要か教えてくらさい!』

(`◕ ω ◕)ILM側:『海外で働くことがまだまだ前提条件になっています。
ゆえに、英語の会話とプレゼンテーション能力が必要です。
これで自分の身と立場を守るための基本が出来ます。

次に大事なのは、CGの広範囲な知識とスキルです。
たとえMayaをバリバリ使えたとしても基礎理論が判らなければ道具も真価を発揮できません。
そしてCGは自然界の法則ら事象をコンピュータ上にて再現するわけですから
それらをよく観察し理解する能力が不可欠と言えます。
もちろん道具を使いこなせるのは絶対ですが。』

(`◕ ω ◕)ILM側:『まとめますと以下のような感じです。

1 英語力
2 ツールの操作能力
3 CG基礎理論
4 自然科学の広範な知識
5 コミュニケーション能力

これだけ備わっていてポートフォリオがしっかりしておれば社員に限りなく近い人物です!』


(・○_・`)おいら:『今年で大学4年になり就職活動をするのですが、 CGプロダクションに入るのとゲーム会社CGデザイナーになるのと、 どっちが海外に行くのに良い経験になるのか悩んでいまつ。』

(`◕ ω ◕)ILM側:『 難しい質問ですが、ひとつ確実なのは「鈴木さんには経験が無い」と言うことです。
ですからどちらの業界に入ってもためになります。
しかし、仮に目的をILMと仮定して職種をキャラクターCGとすると断然ゲーム会社になります(お薦めはナムコやカプコンです)

また先日お話しましたILMのマットペイントアーティストを目指すならどちらでも大丈夫ではないでしょうか?
マットペイントの役割は背景を作り出すことなので大きな空間描写を含む作品を手がけている会社が良いでしょう。

会社で現場経験を積みながら時間を作って、目標にする世界が望む映像をこつこつ作ってください。
そうすればいい結果が導きやすくなるはずです。

そしていろんな道具にもチャレンジすべきです。
ILMでも特定のツールは存在ますがひとつのツールで映像は作られません。
モデリングはMayaとform.Z、モーションキャプチャーはViconで編集にLife Forms、レンダリングはRenderManもしくはElectricImageと多岐にわたります。いろんなツールに精通してください。』


  。。。φ(ー` )メモメモ・・・ボキッ!!☆_/o(□`;)!!


っという感じで僕が目指すところはマットペインターではないですが
大きな空間描写を含む作品を手がけている会社に絞られました。

(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! (`・д´・ ;)

当時ではFF10の映像が僕の中での大きな空間描写にぴったりと当てはまりました。
キタ━(゚∀゚)━!!!!!!!

ということもありーののスクウェア志望だったわけでござんすね。

お分かりいただけたでしょうか?
(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)ウンウン


次回 スクウェアでの体験をもとに

『第十九部 学生上がりのCG創世記』 につづく m9( #`Д´)ドギャーン

と思いましたが
北田さんブログのスクウェア体験記を僕自身かなり楽しみに読んでいるので

間を空けて

次回 久しぶりに比べてみよう!
『ウソかホントか? 海外生活編』 につづく m9( #`Д´)ドギャーン

2011年4月25日月曜日

同僚紹介

先月から背景モデルチームに即戦力中の即戦力、KING OF 即戦力がやってまいりました!

Laurent Pierlot

ご存知Blurスタジオでスーパーバイザーをやってたみたいで、Blizzardが強引にぶっこぬいたのでは?ともっぱら聞いております。

背景チームにはすでにスーパーバイザーのセスがいるんで、・・・どうなんの?
とか思ってましたが、普通にシニアモデラーとして入ってきましたw

Blizzard在籍の元Blurの人が言うにはBlurのスターウォーズのトレイラーのモデルを一人でまとめた人物だといってましたね。
彼がいなくなったらのBlurはやばいよ!とかいってましたが?
そいつは結構話を盛る癖があるので実際は分かりませんw

どうなってしまうのかBlur・・・。

2011年4月6日水曜日

第十七部 ・・・ガムシャラナボク編

この頃の内定を蹴っ飛ばしたおいらの週間スケジュールは

-月曜 CG制作&卒業論文
-火曜 CG制作&アルバイト
-水曜 CG制作&卒業論文
-木曜 CG制作&大学授業
-金曜 CG制作&アルバイト
-土曜 CG制作&MAYAの授業サポート
-日曜 デート

というような青春時代の最後の一年はCG漬けの生活でしたね。
  ε3(・ω・*) クシャクシャ (・ω・*)ノ⌒°□ ポイ

アルバイトもCG学校のバイトで学生のために開放されているパソコン部屋の監督みたいので
生徒の質問を受け付けたりする仕事でした。

特に卒論発表時期は時間がなくて地獄でしたね・・・。
二度と戻りたくない時代第1位・・・。
  ...○| ̄|_.. OTL.. orz.. 。......


最終的に1年で2本の映像を作ることができ2本目に作ったやつを就職用に使うことに。
もう映像がなくなってしまったので見せれませんが・・・

大学卒業を控えた2月。
そのときのWAOは東京だけでなく横浜、名古屋、大阪などもありその年に出品されたすべての映像作品の中から年間の最優秀作品を決めるコンテストがありました。
観客も入れ、映画監督や各企業の方を審査員に招き、そのときはMayaがAliasWavefrontのときの社長まで来ていたぐらいの大きい規模です。
  r(-●_●-)有名人  ∑(●゜∀゜)ノノ┣¨キ!!!

最優秀作品には選ばれませんでしたが2番目の優秀作品に選ばれました。
くっ!!モデリングでは勝っていたのに・・・。
敗因を分析するとおいらのは映像作品じゃなくてデモリールだったことかなと・・・んなもん知らんっ!!
でも景品のMAYAとAdobe製品、映像編集ソフトをゲット!!!
  めっちゃウレシ━━━━。+゚(*´∀`*)。+゚━━━━ィイ!!

学生で一番にはなったかどうかは分かりませんがこれでスクウェアはともかく、なんとか就職にいけるという手ごたえはありました。
  d((o゜c_,゜o))オッケェ牧場w

がこのときスクウェアがダメなら、もうしばらくCG学校でバイトしながらフリーで仕事しつつスクウェア用のデモリールをつくろうとか考えてました。
ある程度お金はもらっていたので卒業後の定職がないことには特に危機感は感じてなすでした。
  ψ(*`ー´)ψ ゥヶヶ、ナスクレ

そしてある日突然おいらに転機が訪れました。
zzz(-ω。-。) oO◯☆パチン!Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)ナニ?

以前から知り合いだったWAOのOBでヴィジュアルワークスで働いている人が試しにその作品でうちを受けてみたらと、おいらの作品をあずかってくれたんですね~。
  イッテクルヨ…(`-ェ´-、)ノ" ヾ(´Д⊂*)イッテラッシャイ、アナタ

そしたらすぐに面接する段取りまでいきました。
  エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?

今回は第一希望の会社なのでちゃんとスーツを着てw・・・T●●M●さんナミダメ。
  (゜Д゜)ゞ アー、ハイハイ、ゴメンゴメン

面接のときはヴィジュアルワークスの偉い人No1とNo2のTさんとKさん、コーディネーターが一人。


உ(ΘωΘ●)Tさん:『スーツで来たの?まじめだね~、私服でよかったのに。ちなみに俺煙草大好き。』
(`◕ ω ◕)おいら:『一応大学生なんでw。キリッ』

உ(ΘωΘ●)Tさん:『俺煙草大好きだけど、いつからこれる?』
(`◕ ω ◕)おいら:『いつでも直ぐにいけます。キリッ』

உ(ΘωΘ●)Tさん:『プロダクションで仕事したことある?俺煙草大好きだけど。』
(`◕ ω ◕)おいら:『一応プロモーション映像を外注でいくつかやったことがあります。キリッ』

உ(ΘωΘ●)Tさん:『俺の煙草好きは関係ないけど、それだとほぼないに等しいから契約じゃなくアルバイトからになるけどいい?』
(`◕ ω ◕)おいら:『全然OKですw。キリッ』

உ(ΘωΘ●)Tさん:『じゃー日にちを直ぐ決めるんで俺煙草大好きだけどよろしくおねがいします。』
(`◕ ω ◕)おいら:『よろしくおねがいします。キリッ』

こんな感じで5分で終わりました。
ちなみに今回登場のTさんの顔文字は秀逸です!!
だけどTさんの煙草好きをそうとう誇張しすぎてるのであしからず。○┓ペコ

運よく卒業して一週間で希望通りスクウェアのヴィジュアルワークスで仕事することに決まりましたとさ。
   ヤッタ━━━\(`∀´)ノ━━━マンッ!!

第十八部 ・・・イチズナボク編 につづく m9( #`Д´)ドギャーン

2011年3月10日木曜日

今年もレビューがやってきた

こっちで働き始めて1年と5ヶ月。
年に1回、大体この時期にレビューというものがあります。
まぁ査定のようなもんですね。(((( ;゚д゚)))アワワワワ
これによって肩書きが変わったり時給やボーナスがあがったりします。(*´Д`人)ォネガィ

内容は、仕事の質や量、チームワークを尊重してるかなど、数種類の項目があって自己評価と上司評価で判断されます。
┣¨キ(´Å`●)┣¨キ

おいらはレビュー2回目なのですが1回目のときは働き始めてまだ3、4ヶ月しかたってなかったので『どう?仕事には慣れた?不満があったら言ってね』的な感じで終わってました。
'`ィ(´∀`∩

しかし今回はガッツリ一年働いての評価が下されるのでドキワクでしたね。((´д`)) ぶるぶる・・・

ちなみにおいらの自己評価は

・仕事は評価のウケは良かったが、実はもっとうまくやれた感はいなめない・・・?
・エラーの無いクリーンのモデルを作ったことに関しては・・・してやったり的な?
・アートに関しては自分のデザインを提案し良い話し合いができたっぽい・・・かも?
・新しい技術に関して研究する余地はあった・・・がマニュアルが英語だからやらなかったw
・チーム内外問わず、もっとコミュニケーションをとるべきだった・・・が英語が喋れなかったw

こんな感じでがんばった所もあったけど改善の余地は多くあったので、良くもなく悪くもなく、いや若干悪い方向で100点満点で言うところの平均57点ぐらいで自己採点しました。
(;´∀`)・・ァハハハ・・ハハ・・ハ・・

そして実際の上司の評価は・・・

最高の評価をいただきました!!!

。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。

『Suzuki is one of most talented and efficient modeler and amazing designer. 』

ブ━━。:+((*′艸`))+:。━━ッ!!!!!

を頂きましたw

なんと仕事に関しては100点満点中100点!!
ただ予想してた通りコミュニケーションに関して40点でした・・・。
シ━(-c_-。 )(-c_-。 )(-c_-。 )━ン

今年上司がおいらにしてほしいことは、おいらの持っているテクニック等をみんなに教えて共有してほしいということと。
モデリングチームだけではなくエフェクトやライティングチームとのコミュニケーションをとって情報交換やお互いの意見を出し合ってより良いものを作ってほしいとのこと。
(´д`)бオメェなら出来る!

この二つにいえることは今まで避けていた英語力以外のなにものでもないですね。
英語が喋れればごく普通に仕事でやっていることなんですけどねぇ~・・・。
   ハァ…(|||´Д`)=3

レビューの最初にSuzukiはLeadとArtのどっちがやりたい?って聞かれておいらは迷うことなくArtと答えますた。

理由はLeadには英語が必要だしその立場に興味ないしと心に思ってました・・・が、もうそうも言っていられなくなってきたね・・・。
  Σ(ノ∀`*)ペチッ

というのはも、英語が喋れなくても仕事はできると自分では思ってたとです・・・。
がそれはおいらの気持ちであって、周りの波は英語を喋れるようになってもっと上の場所で仕事してほしいと思っているっぽいです。
会社側としてはごく当たり前の意見だと思います。
【君はъака】\_(・ω・`)ココ重要ですよ

つまりArtとしていくとしても、もう一つ上に行くには自分の仕事以外の部分、つまり与えられた仕事だけをやるのではなくてデザイナーとしてプロジェクト全体を見れるようになってほしい、その為に英語が必要になってきたって感じを受けました。
  (゚c_゚`;)ナンダヨ、ソリャ!!

肩書きには余り興味はありませんが、おいらがSeniorやLeadになるために必要なのはそこらしい。
逆に言うと期待されているってことなんでしょうかね?わかりませんが。
  (  ̄3 ̄)。o O フーン

そして最後にとても嬉しい収穫が!!!

上司いわく、ディレクター達が自分のプロジェクトの仕事をSuzukiにやらせたいとリクエストがくるらしく、上の人間同士で話し合っている模様です!!
   キタヨキタヨヽ(゚∀゚=゚∀゚)ノキチャッタヨ-オレノジダイガ!!!!!

おいらのモテ期キタコレw
   ・゚・(ノ∀`)σ・゚・。いーっひっひっひっひ!

そんな話を聞かされたらもう男としてやるしかねぇぜ的な?
てかやる気にさせるための釣りだったりして?
だとしても上司はかなりおいらの事を応援してくれてたのでその期待に応えたい。

そんなぉ前ゎ(◎´ω`)σ))´д`)俺の知ってるぉ前じゃナイぞっ

つっても英語の壁が高いので真面目に登らずに壁を迂回して最小の労力で先に進めないか考えますw
何事も要領良く行かんとねwwニヤ(・∀・)ニヤ

2011年2月28日月曜日

第十六部 ・・・ドウスルボク編

第十六部 ・・・ドウスルボク編

ありがたいことに二社受けたうち、二社とも内定をもらいました。
ヽ(´∀`*)ノ

僕の中の気持ちとしてはスクウェア一本でしたが
万が一新卒でいく場合どちらか一方を断らなければ・・・。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

悩んだ結果S●G●さんを断ることに。
たしかこんな感じだったかな~・・・

プルルル・・・プルルル・・・ガチャ!!

人事部:『ハイ、もしもし』
おいら:『新卒で内定をもらった者なんですが、内定を断ろうと思ってるんですが・・・?』

人事部:『・・・少々お待ちください』

採用担:『はいお電話変わりました、採用担当です』
おいら:『申し訳ないのですが新卒の内定を断りたいのですが・・・?』

採用担:『その理由をお聞かせいただけますか?』
おいら:『やっぱりスクウェアに行きたくて・・・』

採用担:『●越も君の事を評価されてましたし、君ならうちで年収●●万は稼げる可能性をもっていると思うが?』
おいら:『・・・(う、うそだろうな。今の時代そんなバブリーな話は・・・)そのように評価していただいているのはとてもありがたいです。でもやっぱり夢があるので・・・』

採用担:『・・・そうですか、残念ですね。わかりました。』
おいら:『申し訳ないです、失礼します。』

心苦しいですね・・・。(高額な年収を言われて踏みとどまりそうになったがw)
どっちにしろプリレンダーが無い部分がでかかったですね。
マジスマン( ・⊇・)( -⊇-)( _ _)

そして僕の残された就職の道は
・新卒でいくT●CM●(プリレンダーマップ以外はNG)
・声をかけて頂いている中規模映像プロダクション数社
・目標のスクウェア・ヴィジュアルワークス(T●CM●を断り、大学卒業後に挑戦?)

就職活動する中でWAO内でも情報を収集したところ、当時は映像プロダクションとゲーム企業では両者には待遇や労働環境の差がありましてやっぱりゲーム企業は待遇、環境が整っているのが事実でその点はかなり魅力でした。
しかしその反面プロダクションでは即現場作業なのにゲーム企業は新卒ではいろいろと可能性をためされて自分の希望通りの背景モデラーにはなれないのかな?

そこでおいらの脳は閃きましたw
キタ━━( ´∀`)・ω・)・∀・)´_ゝ`)ノД`)・゜・。━━!!

んじゃゲーム企業に新卒ではなく中途採用ではいっちゃおうとww
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! (`・д´・ ;)

・・・アホか?と思われますが、マジですw
!?( ゜o゜;)なぜっ?

だってスクウェアのヴィジュアルワークスには新卒採用がありません。基本人員は他の企業からの中途採用です。
そこを目標にしているなら他のゲーム会社の中途採用に応募してもいいんじゃないかと?w
(;゚Д゚,)ェェェェエエエエエ工工
中途なら間違いなく自分の希望職種につけるだろうしね。

ということで僕の生きる道は

-おいらの就職ランキング-
1位-スクウェア・ヴィジュアルワークス
2位-ゲーム企業のプリレンダーチーム中途採用
3位-映像プロダクション
4位-新卒ゲーム企業

ということで反対する両親を小一時間説得し、残ったT●CM●さんにも電話をして新卒の道を断ちました。

そして大学の同僚からもブーイングをいただきました。
就職氷河期に何してくれてんだとw
アヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ
その内定を俺にくれとww
(゜Д゜)ゞ アー、ハイハイ、ゴメンゴメン

しかしおいらはもう前に進むしかない!!
だけど就職ランキング1、2を目指すには今のレベルのCG作品じゃ全然相手にもされないしな
(。´ー`)フーン...ッテ!!ヾ(;;゚Д゚)ノ 工工エエェェェェエエ工工?!?!

・・・じゃあどうする??どうすんだよ!!!!(/´Д`)/

・・・

安西先生:『君は学生で一番になりなさい、就職はそれからでも遅くは無い。』

(*ノÅ`)ヾ(・ω・`*)ヨシヨシ

・・・先生バスケがしたいです。

ということで卒業まで後一年。
どこまでできるかわからないが日本で一番CGができる学生になろう!!

第十七部 ・・・ガムシャラナボク編 につづく m9( #`Д´)ドギャーン

2011年2月24日木曜日

第十五部 ・・・チョウシニノッタボク編

第十五部 ・・・チョウシニノッタボク編

出だしの一社に無事に内定をもらえたおいらは、その調子のままもう一つ書類を送っていたS●G●さんの筆記試験を受けに。。。
逝ッテ (o´∀`o)ノシ 来ル

すごく広いホールにすごい多くの人がいました。
これ全員新卒??( ゚ Д ゚!)・・・・マヂカッァァァ
さすが有名企業はデカイですね~。

その筆記試験はいうと、T●CM●さんでもやったのですが今回のテストは格別難しかった・・・。
┗(;´Д`)┛オテアゲ

ほとんどの回答が隣の人のをカンニングするぐらいの勢いだったと思いますw(´∀`;)
いや・・・勢いどころかむしろカンニングしてました。(lll-ω-)ズーン
というか答案用紙はほぼ白紙でした・・・。(((( ;゚д゚)))アワワワワ

出題範囲が分かってれば得意の暗記で何とかなったんですがねw
(; ´_ゝ`) フッ

完全に筆記試験で落ちたと思ったDeath。プル((,,´Θ`,,))プル

しかし予想に反して一次面接のお知らせが・・・。ヽ(゚∀゚ )ノ
面接内容は一次二次と正直全く覚えてません・・・w

たしか一次二次最終と三回あった気がします。
この会社には開発部署がたくさんあって、最終面接では僕に興味を持った部署のお偉い方が面接部屋に集まって質疑応答する感じでした。
おいらには4つの部署の方が興味を持ってくださいました。
ありがたいですね~。(人´∀`)

がしかし感謝とは裏腹に最終面接では、こんなやり取りが・・・(^д^;)
この時の面接は衝撃だったのでいまでもはっきり覚えてますw

( ´・ω・)おいら VS 面接官4人(▼x▼)(▼ェ▼)(▼3▼)(▼A▼) 

面接官A:(▼x▼)『うちの会社以外にどっか受けたましたか?』
おいら:( ´・ω・) 『この間T●CM●さん受けました』

面接官B:(▼ェ▼)『どうでした?』
おいら:( ´・ω・) 『無事に内定いただきましたw』

面接官A:(▼x▼)『他の会社を受ける予定はありますか?』
おいら:( ´・ω・) 『都内で探しているので今のところは・・・』

面接官C:(▼3▼)『じゃーもしうちの内定もきまったら、ぶっちゃけT●CM●とS●G●どっちに行く?』

おいら:( ´・ω・) 『ぶっちゃけT●CM●です。(即答)』

面接官C:(▼3▼)『なんで?』

おいら:( ´・ω・) 『うちから近いからです』

面接官A:(▼x▼)『・・・』
面接官B:(▼ェ▼)『・・・』
面接官D:(▼A▼)『ムッ!!(怒)』

おいら:(;´・ω・) 『・・・(こ、これはやヴぁい?)』

面接官C:(▼3▼)『んじゃ会社の近くに引越しゃいいじゃん!!www』

面接官A:(▼x▼)『ハハッw』
面接官B:(▼ェ▼)『フフッw』
面接官D:(▼A▼)『フンッ』

おいら:( ´・ω・) 『ですよね~w(ナイス面接官C!!w)』

面接官C:(▼3▼)『T●CM●ってどこにあんの?』
おいら:( ´・ω・) 『新宿らへんです。』

面接官C:(▼3▼)『ここまで電車でどれくらい?どこすんでんの?』
おいら:( ´・ω・) 『埼玉なんでここまで二時間くらいかかりました・・・。』
面接官C:(▼3▼)『そりゃとおいなw』

面接官C:(▼3▼)『うちって住宅手当でなかったっけ?w』
面接官ABD:(▼_▼)『さぁ、どうでしたっけ?』
面接官C:(▼3▼)『出たらくる?』
おいら:( ´・ω・)『考えますw』

面接官ABCD:(▼_▼)『わかりましたありがとうございます』
おいら:( ´・ω・) 『ありございました』

つかS●G●行く気が無いなら面接来るなよと思いますよね~、失礼にも程がある。
真剣にS●G●に行きたい人だっているんだぞ!?っと。

ただ当時は、「とりあえずいっとこう!」「ええじゃないか!!」「わっしょい!!!」
的な勢いだけでしたので・・・。
学生なんてそんなもんでしょ?w

それをよそに、その後人事部の方から電話があり面接官の中で是非おいらを新卒で採用したいという方がいると!!!
\(´∀`)丿\(´∀`)丿ウェーブ!!ウェーブ!!
その部署というのが面接でナイスツッコミをしてくれた面接官Cの方の部署でした。
(・0・。) ホホ-ッ

何を隠そうその面接官Cというのは「龍●如く」の●越さんでしたww
サンッ ハイッ!(ノ^▽^)ノ ̄ w(゚0゚*)w オォー w(゚⊿゚;)w オォー w(゚ロ゚;)

今思えばああいう面接も納得ですねw
調子がいいというか、親近感があるというか、同じ匂いと言うかww
いーじゃんいーじゃん最高じゃん((笑´∀`))ヶラヶラ的な?

当時はS●G●というよりも●越さんに惹かれた記憶がありますね。

ということで無事に内定2個目ゲットだぜ!!!
あざ━━ヾ(*゚Θ゚*)ノ━━すっ

第十六部 ・・・ドウスルボク編 につづく m9( #`Д´)ドギャーン

2011年2月20日日曜日

第十四部 ・・・ハタチノボク編

前回に続き学生から就職活動のお話。

第十四部 ・・・ハタチノボク編

WAOに通い始めて、僕のクラスは10人ちょいだったかな?
僕が大学3年で一番若く、他に学生は一個上の一人だけ。
あとは社会人で働きながら土曜日は授業って感じ。
((φ(・д・。)ホォホォ

Mayaの授業は週一回で土曜日の10時から5時までだったかな。
最初の3ヶ月はMayaBasic(基本操作、Nurbsモデリング、シェーディング、ライティング、レンダリング)を学び、その成果を静止画で提出。

次の3ヶ月でMayaAdvance(Polygonモデリング、キャラクターセットアップ、アニメーション、エフェクト、ダイナミクス)など盛りだくさんで、ものすごいスピードで授業が進められていました。
高速メモ!((( *゚д゚)φ))*゚д゚)φ))*゚д゚)φ))*゚д゚)φ))シュタタタタタ!!


得意の暗記もあり順調に6ヵ月後のムービー課題を製作。
修了後の6ヶ月コース、1年コースの合同ムービー発表会には企業の方もいて作品に対しての評価もいただきました。
ヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャッ
ちなみにおいらのムービーはトリだったかな?wフヒヒッww

ほとんどの人がこのムービーで就職活動をするんだけど、おいらはまだ学生なのでお預け。
その後プロダクション数社がおいらの作品に興味を持っていただけたのでかなり大収穫!!
しかもその作品が評価されて学生のうちはWAOでTAとしてバイトすることに!!
CGも出来てお金ももらえるなんてなんてラッキーーw
ヤタ━━━━━━ヽ(゚`∀´゚)ノウヒョ ━━━━━━!!!

このとき自分は背景モデラーとしていくんだと決めてました。
なぜならモデリングが好きだったし、素人目にスターウォーズで一番人手がいりそうだったからw
┗(∀`*)┫レッツゴー!!

時期的に企業の新卒採用の募集があり、新卒自体が学生特権というもあって周りの雰囲気もあるし試しに受けてみることに。
なぜ試しかと言うと、そもそもがスクウェア目標だし、他のプロダクションも興味もってくれてるし、なにより一番嫌だったのが新卒で就職した場合の新人研修3ヶ月っていうのが気に食わなかったのですw
その3ヶ月があれば少しでも作業してILMに近づきたかったんですね~w
φ(ー` )メモメモ・・・ボキッ!!☆_/o(□`;)!!

とりあえず新卒募集のある都内のゲーム企業は二つあって一つはS●G●、もう一つはT●CM●。
先にTE●●Oに作品提出。その後面接があり・・・(覚えている範囲でこんな感じだった)

一時面接はデザイナーによるグループ面接

面接官:(▼_▼)『わが社の好きなゲームは何ですか?』
学生1:(; ゚Д゚)『NINJA外伝です!』
学生2:(; ゚Д゚)『モンスターファームです!』
おいら:( ´・ω・)『マイティーボンジャックですw』
面接官:(▼_▼)『古っwww』

面接官:(▼_▼)『5年後の自分を想像したら、わが社で何してますか?』
学生1:(; ゚Д゚)『自分はプランナーなので何か新しいゲームの・・・ごにょごにょ』
学生2:(; ゚Д゚)『ログラマーとしてシステム構築の・・・ごにょごにょ』
おいら:( ´・ω・) 『辞めていて、スクウェアでFFのムービーを作ってると思います』
面接官:(▼_▼)『ふ~ん、FF作ってた人って業界に結構いるんだけど、やっぱりFFが良いの?』
おいら:( ´・ω・) 『FFが目標じゃなくて、ハリウッドに行くためにステップです』
面接官:(▼_▼)『ほぉw』

面接官:(▼_▼)『何か質問は?』
おいら:( ´・ω・) 『内定をもらった場合、3ヶ月の新人研修やらないといけないですか?』
面接官:(▼_▼)『そうだね、やっぱり仕事を振るのに本人が何が出来るのか見極めないといけないからね』
おいら:( ´・ω・) 『では何が出来るかわかっていればすぐに仕事させてもらえるんですか?』
面接官:(▼_▼)『わかっていても、学生は他の事も出来る可能性、才能があるかもしれないから色々やってもらうかな。』
おいら:( `皿´) 『・・・(ちっw)。』


二次面接はディレクターによるグループ面接
ある程度のことは一次面接で聞いてるるみたいで、二次面接はちょっと変わった内容だった・・・

面接官:(▼_▼)『「サイコロを振って1を出したいんだけど?」って子供に聞かれたら分かりやすくどう説明する?』
学生1:(; ゚Д゚)『・・・う~ん』
学生2:(; ゚Д゚)『確立6分の1だから・・・ごにょごにょ』
おいら:( ´・ω・)『良い子にしてると1が出るよ。』
面接官:(▼_▼)『・・・確かに分かりやすけどねw』

面接官:(▼_▼)『じゃあマンホールの蓋ってどうして丸いと思う?』
おいら:( ´・ω・)『穴を開けたら丸かったからじゃないですか?』
面接官:(▼_▼)『・・・確かにw』


最終面接は人事部長と社長と個人面接。
最終面接の服装は何でもいいというので、ハーフパンツとサンダル姿というなんとも失礼な服装・・・。
それも面接後にバイトに行くからと訳の分からない理由でw(´人`)ごめんなパィ
バイト>最終面接かよwww

社長が一次面接と二次面接の書類を眺めている時に、なんとしても新人研修を逃れたいおいらがとった行動は・・・

おいら:( ´・ω・) 『面接の前にいいですか?CGで教会を作ってきたんですけど(っと静止画を見せる)、僕はこういった背景モデルをやりたいんです。』
社長:(▼_▼)『今こういうものを出されてもしょうがないから!これくらいの物はうちの社員はみんな作れるよ!これを見せられたところで評価は変わらない。一次二次と面接官は君を評価している。面接官がみな個性があるとマルをつけているし、うちが新卒社員に求めているのは技術云々じゃなくこういうのなんだよ。』
おいら:( ´・ω・) 『あざーっす!!!』

就職氷河期ではありましたがありがたく無事内定をいただきました

第十五部 ・・・チョウシニノッタボク編 につづく m9( #`Д´)ドギャーン

2011年2月16日水曜日

第十三部 ・・・ムカシノボク編

どこもかしこも不況不況でやってられませんね・・・ ゚∀゚)・∵. ガハッ!!

っということで10年以上前の学生時代を振り返るとともに予想に反しておいらにとって厳しくなったアメリカの雇用事情を数回に分けて書きたいと思います。

ので第十三部の予定の内容を変更してからの~(´Å` )

第十三部 ・・・ムカシノボク編

10年以上前、当時僕はまだ高校生で進路をどうしようかと・・・。ハァ…( ´Д`)=3
もともとジュラシックパークやジュマンジをテレビで見たあたりからCGに興味があったけど、当時の流行というんですかね?専門学校じゃなく大学に憧れる俺w

レッツキャンパスライフ!(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

んじゃ~とりあえずパソコンが触れればいいやレベルで理工or工学部かなとw

ぶっちゃけ都内の三流高校出身のおいらは偏差値が36でしたが得意の一夜漬け暗記で中間期末テストはクラスで5番目ぐらいの良さでしたw
なので担任が東京工科大学の工学部の指定校推薦が取れるとの事。

しかしそのとき見た東京工科大学パンフレット。日本で最初のメディア学部を設立「東京工科大学」。
ガ━━(゚д゚;)━━ン!!・・・痺れました内容ともかく日本初というところに!

さっそく工学部の推薦を断りメディア学部に一般受験。試験まで残りわずかだが一夜漬けの暗記を2ヶ月続ければいいことなので何とか入学w
ヤッタ━━━\(`∀´)ノ━━━マンッ!!

入学後、さてCGやるかと思いきや・・・思ってたのと違う。CG作業よりも講義のほうが多い・・・。(今ではバリバリCG勉強できるみたいだけどね)
そりゃそうだ、大学側も一期生で探り探りだったし、作業したいなら専門行けって感じだろうねw

入学から半年過ぎたころだろうか、『スターウォーズ エピソード1 ファントムメナス』を見に。
ガ━━(゚д゚;)━━ン!!・・・失禁しました。

ILMに惚れました。

その頃からCGに心酔しバカみたいに

講師:『鈴木君はどんなとこに就職したいの?』(*´・д・)?
おいら:『僕はILM行きますよ。』((´∀`*))ヶラヶラ

と周りに吹聴してました。
( ´,_ゝ`)プッ・・・・・(  ゚,_ゝ゚)くだらねぇ

しかし大学では本格的なCGが学べないので外に行くしかない。
大学3年で卒業単位をある程度とったところでダブルスクールを決意!

デジハリかWAOか・・・
デジハリは入学にデッサンが必要だったので迷うことなくWAOへw
予算もなかったのでコース受講ではなくMaya単品の6ヶ月コース。

やってみてはじめてわかったことは、
ガ━━(゚д゚;)━━ン!!・・・ILM行くとか調子こいてすいません。

じゃあILMに行くにはどうしたらいいか?
スラムダンクの安西先生に聞いたところ。

『君はまずは日本一になりなさい。それからでも遅くはない。』
ガビ━━━ ゚ ゚( д;)━━━━ン!!・・・先生バスケがしたいです。

ということで卒業後の就職はスクウェアのヴィジュアルワークスを目標に!!
そのままホノルルスタジオにいければ儲けもんだぜ。フヒヒ。

第十四部 ・・・ハタチノボク編 につづく m9( #`Д´)ドギャーン

2011年2月15日火曜日

ウソかホントか!? 残業編 ※追記

オセアニア担当の北田さんからの情報をいただきました。

オーストラリアは8時間以降は残業になるのだが10時間までは割り増しで払わなくていいらしいのです。
なので2時間残業しても基本給が足されるだけで、11時間目から1,5倍の時給になるとのこと。

ちなみにブリザードでは8時間以降は時給が1,5倍、12時間以降は2倍になります。
なのでそうとうスケジュールが押してない限りで一日最大4時間までしか残業しません。
時給が2倍は予算に与えるダメージがでかいからね。

2011年2月2日水曜日

ウソかホントか!? 残業編

ウソかホントか!? 残業編

日本ではごく当たり前に残業が日課になっていますね、というと御幣があるかもしれませんが・・・。
イイ(・∀・д・)クナイ!

というのも日本のCG業界のほとんどが裁量労働制という労働形態です。
つまり労働時間は個人の裁量にまかせるというものですね。'`ィ(´∀`∩

要は仕事が終われば早く帰れるし、終わらなかったら帰れないという感じかな?
聞こえはいいかもしれませんが、仕事が終わって早く帰れるなんてあるんですかね?
それはもうシャーペンの芯ように仕事が無くなっても直ぐカチカチして新しい仕事が出てくるそんな世の中なんだぁ・・・。
( -人-).。oO(・・・・・・)
しかもこの制度のさらに問題なのが時間外労働手当て(残業代)が出ないのが問題?!
企業によっては勤務時間の制限を設けて残業代を出しているところもありますが気持ち程度の時給換算(出るだけましですが・・・)だったりします。
(o´c_`o)? Pardon?

それで残業代が出るといっても「労働時間に限らず夜10時以降は残業代支給」という内容の場合もあります。
(*´・д・)?

『じゃあ朝早く来た人は8時間以上働いているのに夜10時になるまで残業にならないじゃまいか!!!』

その通りです。(゜д゜;)マジ?
多くの会社が適応している裁量労働制の穴というんでしょうか・・・?
∑(TдT)ヽ(-_-)残業よろしく


それに比べてこちらは給料形態編で書いたように時給制なので、8時間以上働いたらそれは残業になります。
( ´_ゝ`)フーン

つまり朝8時に出社したら昼休憩1時間とって夕方5時以降は残業です。
しかも労働8時間になるとWindowsの画面に『OverTimeだよん』ってメッセージが出る親切設計w

なぜここまできっちりしているのか?というと残業を会社側が制限しているからです。
∑(゜□゜`)ナントォオ!?
 
ブリザード:『ちょ、おまっ、なに?残業??いやむりだし・・・、ってか帰って飯食えよ。』
     フザケンナヨ! (キ▼_▼)(キ▼_▼)(T-T)(▼_▼メ)(▼_▼メ) コノヤロォー!!
的な?w

なぜそこまで残業を制限するのか?
ざっくりいうと残業代がガッツリと出るからです。
┣¨┣¨┣¨┣¨(゚Д゚)┣¨┣¨┣¨┣¨

プロジェクト - (基本給 + ガッツリ残業) = ・・・予算オワタ。€=(´Д`) 

という分り易い数式ですね。


どれぐらい残業代が出るのかというと、こまい話はあれなのでざっくり言うと

平日出勤 × 毎日残業3時間 = 月末のうれしさ1.5倍

という数式と思ってください。

バファリンからやさしさが溢れている状態ですw (萌´▽`)
時間外労働に対する報酬がきっちりしてるんですかね~??

なので残業は会社側から残業指令が出るまで原則禁止なのです!!
どちらにせよ家に早く帰れることに越したことは無いのですけれどもね?

比べてみよう次回予告 『ウソかホントか? 海外生活編』 につづく m9( #`Д´)ドギャーン

2011年1月25日火曜日

CG屋のためのプロダクション英会話!

知っている方もいるかと思いますが『CG屋のためのプロダクション英会話』がブログになりました。

CG屋のためのプロダクション英会話!ブログ版

製作者のShun Imaizumi氏は、おいらの数少ないタメ歳CGArtistで尚且つ同じEnvironmentModeler、
さらにおいらと同じエタノールを主成分とする飲料が大好きなので必然的に仲良くさせてもらってもらってますw

そしてかなりのジブリ厨ですw

それでも在米10年にもなるので語学に関しては折り紙つきですので間違いないと思います!


ちなみにおいらの好きなジブリ映画はラピュタ、豚、天沢聖司です。

お気に入りのシーンは天沢聖司の雫が歌ってる途中にジジイがタンバリン叩きながら階段を降りてきて乱入してくるシーンです。

余談ですがジジイの一人で「お前ほかに楽器なかったの?」ってバンジョー的な感じの楽器もってて、途中で空気を読んだのか笛的な物に楽器チェンジしますよね??

2011年1月24日月曜日

大学で講演?してみました

実は僕は意外に大卒なのですw

ぼくの行っていた大学は東京工科大学といって日本で始めてメディア学部というのをつくった大学です。
ちなみにおいらはメディア学部の一期生w
ハ━(*゚∀゚)ノ━イ!

そこらへんの学生時の昔話はまた次回。

んで今回そこのOBとして学生さんたちに体験談などを話してもらいたいと恩師から話をもらったので快諾しました。
僕の中では今の学生はどんななのかも知りたかったのと、もう一つはBlizzardをもっと日本に浸透させる広告塔になれればとw
でも実際にBlizzardを知っている人が予想に反していっぱいいましたね。
なぜ?俺は存在すら知らなかったのに・・・。(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! (`・д´・ ;)

そこでの質疑応答で伝え切れなかったことを追記しておきます。

Q:海外で働きたいのですが、海外に行くにはスクウェアのヴィジュアルワークスで働いたほうががいいと聞いたんですけど実際は?

A:僕の意見では正直YES。
ヴィジュアルワークス(VW)じゃなくてもどこの会社にいようが海外には全然行けます。ただスクウェアのネームバリューは海外でも通じるのも事実です。
特にアメリカの場合、アーティストビザを取る時に移民弁護士が移民局に提出する書類の中に「日本に在籍していた会社がどれだけ凄いか」と言う資料を集めるのですが、会社自体が大きく世界的に有名な会社なので弁護士も安心ですね。

仕事についてもVWは分業制なのでスペシャリスト雇用が主流の海外プロダクションに溶け込みやすい。
そして意外にデモリールの充実性というのもあります。
日本に帰ったときこういうのを聞きました。
『長く働いてたくさん仕事もこなしたけど、これだって見せれる仕事が無い』
というのも締め切りまで短いので力技でこなす作業が多く、自分の納得のいくショットがあまり無いというのです。

締め切りはどこの会社にもありますがVWは他のプロダクションよりもクウォリティーを追求して作りこむ時間がある程度与えられているのも確かです。
もちろんショットによって良し悪しはありますが・・・。

次に海外で働いたことのあるアーティストが多い。
当時の僕の上司はホノルルスタジオの人だったし、現在も外国人デザイナーが多数在籍してるみたいです。なにより僕がいた当時は海外進出志向の人たちが多くいたので色々な情報交換もありました。

そして何よりも実績があります。
僕のいた六年間で海外の有名プロダクションに行った人は僕を含め10人以上はいたと思います。年間2人いた計算ですね。これを多いと感じるか少ないと感じるかは人それぞれですがね。

かといってVWで働くのが良いといっている訳ではなく、他にも良い会社はたくさんあると思うし海外に行くためのステップは色んなパターンがあると思います。
ですが僕も海外で働いているという結果論からこの質問にYESかNOで答えるなら間違いなくYESです。


Q:英語はどのくらい喋れるのですか?

A:このくらいですw
 海外英語について


Q:日本と海外で海外の方が良い所とは?

A:労働時間、給料、仕事環境、自分や家族との時間。
まず労働時間について給料については前回説明したとおり。

仕事環境については、やはり世界中から腕の立つ手練達が集まる所なので奴等からテクニックやセンスを吸収できるところです。モデラーで言うとリンクで紹介している人たちですね。
仕事内容も量より質です。『スケジュールは気にしなくていいから最高のものを作ってほしい!』
というスタンスなので、まず自分の能力の限界も知れるし、その限界を引き上げてくれる人材もそろっているので僕にはすごく良い環境に感じます。

そして一番感じているのが自分や家族との時間です。
日本よりも仕事の拘束時間が短いので家族との時間が持てたり自分の趣味の時間が増えます。

ぼくは結婚2年目で嫁とアメリカに住んでいるのですが、日本にいる頃は基本的に終電近くまで仕事して土曜も仕事することも少なく無かったです。
朝起きて仕事して深夜に帰って直ぐ寝る生活。
新婚一年目で嫁は家で一人で晩御飯ですって・・・。ショボ━(´・ω・`)━ン

こっちに来てから夜は嫁と一緒に食べれるようになり、出かけたり旅行する時間も増え、自分の趣味に使える時間もたっぷりすぎるほど出来ましたね。
平日の朝にサーフィンに行ってから仕事にいけるし、土日は必ず休みになるし。
確実に仕事よりも自分の人生に費やす時間の方が多くなりましたね。
三三三っ´▽`)っ マテー     三三三っ゜▽`)っ ツカマエテゴラン☆

それらが日本より海外の方がいい点ですね。
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ


ブログ的に長くなってきたのでそろそろ追記の説明はこの辺でw ヾ(;´▽`A

ちなみに学生の中にこのブログを読んでいる生徒さんがいてびっくりしましたw (i!゜Д゚i!)ヒィィィ
また日本に帰ったときは安い居酒屋に飲みにでも行きましょうw (屮゚Д゚)屮 カモーン

2011年1月18日火曜日

ウソかホントか!? 給料のカタチ編

今回は給料形態?給料体系?どっち?編です。

僕がこっちに来て日本との給料の形の違い、考え方、について一番びっくりしました。

というのも日本で正社員の場合給料の支払われ方は
大体が月給制か年俸制を月割りでもらう感じだと思います。

しかしこちらの場合、正社員はなんと時給制ですw Σ(゚Д゚;エーッ!

一日八時間労働 × 時給 = 基本年棒

という形になります。

そして給料は2週間に一回支払われます。
つまり14日で1回支払われると言うことは、2月は28日間だから2回丁度ですよね?
じゃあその他の月は30日間の場合もあるし31日間の場合もあるけど?

そこんとこどうなってんの?(-益- ;)ウーン

計算してみましょう。
一月は31日あるので3日間余り、2月は丁度、3月は2日間余り・・・・
と計算すると一年間で29日間支払われない日があまることになります。

これは実際に支払われてないわけではなく、どういうことかというと一年で29日間ということは
半年間隔で14日分あまるわけですよね。
つまり7月と12月は他の月より給料が一回分多く、計三回支払われるという感じです。

うまみ成分たっぷりですな。(超´Д`人´Д`嬉シィ)

こうしてよく考えてみると年俸制なら毎月の給料が一緒なのは納得ですが、月給制なのに一月と二月の給料が一緒っておかしくないですか???
 ヾノ∀`)ナイナイ

そしてブリザードではアメリカでは珍しくボーナスが出ます。
年二回の通常ボーナス+年一回の報奨金という感じです。

多くのプロダクションはボーナスを含み払いの年俸という感じでしょう。
つまりボーナスない分、基本給が高く設定されているといった感じです。
ですが実際に基本給にどれだけ含まれているかは眉唾物ですが・・・。
シ━(-c_-。 )(-c_-。 )(-c_-。 )━ン

話は戻って、給料が増える場合も時給よりもボーナスが増えるパターンが多いでしょう。
というもの肩書きによって時給が決まっている感じ?

給料の上がり方としては、
-肩書きが上がると時給も増える。
-肩書きが上がらなければ時給の上がりも微々たるもん。
-でも肩書きは変わらないけど頑張ったから今年のボーナスが多いみたいな。

ちなみに上司いわくボーナス自体は年々上がるみたいですね。
(ω・ )ゝナンダッテ?

僕も入社してすぐの最初の給料査定で上司のせっちゃんに

『一年目でボーナスが出るのはラッキーなこと。僕は日本から帰ってきたとき2年くらい出なかった。だから一年目はこれしか出ないけど、ボーナスは年々上がるから心配しないで・・・。』

っていってたけど、日本でもらってたボーナスよりも全然多いんですけど・・・。
目から鱗ですねwψ(*`ー´)ψ ゥヶヶ

というかこれしかって言えるお前はどんだけボーナスもらってんだよって・・・w
アリエナ━━━━川;゚;Д;゚;川━━━━イ!!

それ伺える一件がありまして、彼は大の温泉好きで自宅のバスルームに浸かるための浴槽と
スチームサウナを完備してましたw(液晶テレビ付き)

いくらかかったの?と聞くとワンボックスカーが買えるぐらいかかったみたいです・・・。
ただそこはアメリカ人、風呂に漬かった時に浴槽から溢れるお湯を流す排水溝を作り忘れたみたいw
サブーンってできないじゃんwww∑( ゜皿゜)ガーン

そして年一回の報奨金というのは会社が黒字の場合に支払われる臨時ボーナスのようなものです。
その額は個人の基本年俸から算出されるので年俸が多い人(要はベテラン社員)はその分多く支払われます。

会社が黒字のときなんて言ったら来年は報奨金が貰えるかわからないじゃないか!!!
(q`0´p)ブー (q`0´p)ブー (q`0´p)ブー

っておもいますがプロデューサーいわく予想では最低でも5年は間違いなく出続けるみたいです。
というか出なかった年が今まであるのか・・・??

ブリザードぱねぇ・・・w
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル

これだけ言うと満足する給料を貰ってる気がしますが、実際はどうでしょう??

━─━─━─[わかりま線(・_・?)]━─━─━─━

実は海外生活一年目は結構お金がかかります・・・。
苦━'`,、'`,、(´Д`;)'`,、'`,、━笑

その理由は次回以降の『ウソか?ホントか? 海外生活編』で説明します。

比べてみよう次回予告 『ウソか?ホントか? 残業編』 につづく m9( #`Д´)ドギャーン

2011年1月14日金曜日

社員旅行 in Vegas

前回は真面目なことを書いたので今回はおふざけでw

実は今月末にラスベガスに2泊3日で社員旅行に行きます。
僕はいけるかわからないのですが・・・と言うのも参加締め切りを10分過ぎてから申請したので微妙?
やっちまった系??
・・・まぁ10分ぐらい大丈夫でしょう!!

僕の隣のDavid君はVegasでShootingRangeをやるといって今からテンションあがってますw

おいら:『ねぇ、でーびっと?ShootingRangeってなに??』

でび:『Come on! Check this out!!(こっち来て見てみ!)』




YYYYYeeeeaaaaaahhhhhhhhhhhhhhhhhhhh!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!( メ▼皿▼)o┏┳……ダダダダダッ


( ゜A゜;)マジ?

2011年1月13日木曜日

日本で思ったこと 海外英語について ※追記※

前回の記事を書いている途中でツイッターでフォローさせていただいているKeiYoneokaさんのブログ

sky-high-nest-blog

で自身の体験に基づいた英会話の勉強法が描かれていたのでご紹介させていただきます。

このたびドイツのPIXOMONDOからオファーを受けたKeiYoneokaさんがどうやって面接を潜り抜けたか生の勉強法がとても丁寧に紹介されています。
海外を考えてこれから英語を勉強しようかなと考えてる人はとても参考になるので是非見てみてください。

僕のやり方はあくまでも仕事で使う最低英語なので・・・w

日本で思ったこと 海外英語について

去年末にモンスターハンターを買うため(嘘)に3週間ほど日本に帰国しておりました。
一年ぶりの日本なので21日あった休みでも毎日人と会ってるとあっと言う間でしたね~。

海外武者修行の北田さんを通して新社屋に引っ越したポリゴンピクチャーさんに忙しいなか社内見学させていただいたりもしました。ポリゴンさんありがとうございます。

そして同じCG業界の人と飲む機会もたくさんあって、忙しい中飲みに付き合ってくれてありがとうございました。

その中で多くの人が今の環境を変えたいと言ってました。ただ今の会社を出ようにも国内に他にいくところ(良い会社)がないから・・・って言う考えの人が多かったですね。

給料が安いとか仕事がきついとか不況云々よりも、自分の目指すところ、やりたいことがここにはないという感じでした。

行くとしたら海外しかないんだけど英語がしゃべれないから・・・という人も多かったです。

それについて一言。(っていうか超蝶々町長長文になってました。以下を見る人はたぶん暇人w)

確かに英語がしゃべれないというのは大きい壁ですね。
別にそこまでしゃべれなくても働けるというのも事実です。
ただ働くだけならトラベル英会話で十分かもしれません。

会議に出て発言したり、仕事を支持する立場になりたいという人は別ですけどね?

ぼくはあまり勉強ができるほうではないので、その最低偏差値の最低なぼくが最低基準で海外で働くための最低限必要な最低英語について生意気にも書かせていただきます。
というか僕が現在こうやって英語で仕事してるのでね、明日クビになるかもしれないけどw
一応雇ってもらえて一年やってこれたという点は評価できるかと・・・?
そして大体英語ができないって人は僕と同じぐらいの語学力だと思うので勇気を与えられれば・・・。
今日はおふざけ無しのマジですw

多くの方が英語を勉強するのは英会話学校でって言う人がほとんどだと思います。
事実ぼくもマンツーマンの英語学校に2年間通っていました。
(ちなみに確か厚生年金払っていれば英会話学校の一年分の授業料に対して国から30~40%の教育給付金がでますのでお得です。)

英語初心者の僕が思うに英語をしゃべれないから苦労するのではなくて、英語を聞き取れなくて苦労するほうが断然多いです!!てかほぼ100%だと思います!
重要なのは英語を学ぶことじゃなくて英語を聞くことです!!
とくにヒアリングに関しては英会話学校で聞く英語と実際に向こうで聞く英語とでは雲泥の差です。
いかに英会話のCDや英会話学校の先生が頭の悪い僕たちに丁寧にわかりやすく喋ってくれているのかがわかります。
そして学校に行くなら、やさしくて分かり易い特定の先生と話すのではなく、いつも違ういろんな国のいろんな先生と話したほうが絶対いいです!!
 
実際にむこうで丁寧な英語を喋ってくれる人は10人に1~2人ぐらいじゃないでしょうか?
日本にいると訛りのひどい英語なんて聞いたことないんじゃないでしょうか?
電話越しの英語がどれだけ聞き取りづらいか・・・。
外人って英語をなんかニュアンスで喋ってるし・・・。てか英語自体がニュアンスで構成されてね?
わかりやすい例で言うと、Do you have time?(いま何時?)とかね。
 
英語を覚えるのは英語で日記を書いたり、独り言を英語で言ったりとか方法はいろいろあります。
でもそれは読み書きや単語を覚えるのには役に立つかもしれませんが、ぼくは仕事をするにあたって読み書きがうまくなりたいわけでもないし、英語で指示したりするリーダーやスーパーバイザーになりたいわけでもないんですし、届いたメールはエキサイト翻訳にぶっこみます。
ぼくにとって重要なのは現場で上司と意思の疎通ができてるかどうかで、相手の言っていることが聞き取れなければ仕事にならないのでアウトだと思ってます。
 
ジャジャ~ン、すずたく~アウト~!!です。
 
そして実際仕事では10個ぐらいの文法というか会話の形を覚えてれば最低限やっていけます。
(まぁもっと文法をしっかり理解していればそりゃ会話がスムーズですがね・・・)
You go surfing yesterday?
語尾を上げれば疑問文として受け取ってくれるし、過去形じゃなくてもyesterdayをつければ昨日のことだと理解してくれるはず。 
 
くわしく言うと、最低なぼくが覚えた仕事で使う最低限の英会話は・・・、
・文法の基礎、SVO(主動目)、SVC(主動補)の形を覚える。
・What, When, Where, Who, Why, Howを使い分けて質問できる。
・Can, Will, Want, Need, Should, Mustをつかって自分の意見が言える、または聞ける。
・More, Lessなど量の説明。
・わからないときは正直にSorry, one more time. Speak more slowly please!と言える。
・物事を順序だてて相手に繰り返し説明できる。(特に相手の指示を確認するとき必要)
 For ex )
   First,  最初は~で
   Next, 次は~で
   After that, そのあと~で
   Finally, さいごに~
   Is this correct? これであってる?
・自分の英語に自信がなければMake sense?(意味わかった?)
・あきらめずに説明する、うまく説明できなかったら後で使える単語を調べる。
・今の言葉どんなスペル?って紙に書いてもらって後で調べる。
 
この程度でぼくはやってますw
どうですか?内容的には喋りのほうは中学英語でしょう?
 
しかも僕は基本的に相手が言っていることを100%理解することなんてほぼ皆無です。
まず会話のニュアンスを理解して、前後のつながりから、じゃあ自分はこうすればいいの?こうしていいの?と相手に確認しながら会話する感じです。
自分が理解しやすいように誘導尋問する感じでw
そうやって会話の流れから意味を理解していきました。
 
あとは仕事で使いそうな単語を覚えるだけです。
というのは使う単語もセクションによって違うと思います。
 
モデラーなら、Dense(濃密に)、Sparse(まばらに)など普段の日常会話で使わない単語です。
これらは使いそうなやつを事前に調べてメモっておけばなおOK。
どちらにしろ仕事してればビジネス英語はどんどん覚えます、そのたびに今のどんなスペルと聞いてメモってください。
 
これで一年以上なんとなく英語で仕事をやってきましたw
これが最低な僕の最低限必要な最大の語学力です。
 
そして喋れるようになりたいなら実際住むほうが早いです。
喋れるようになってから行くのではなく、行ってから喋るようにして実際に生の英語に触れるのが一番だと思います。
 
結局しょうみな話、海外に行くのなんて本当に行く度胸があるかないかじゃないでしょうか?
いい年になると失うものがあるのがわかっているからなんともいえませんが・・・。
 
行く人は英語喋れなくてもいくし、行かない人は喋れるようになっても行かないのでは?
 
英語と気にする前にまずはデモリールを出して一回試したほうがいいと思う!
しかもぶっちゃけそんなに高いハードルではないと思うし、オファーもタイミングだけだと思う。
英語で悩むのはその次じゃないですかね?
『デモは通ったけど面接で英語が喋れなくて英語を勉強する。』
一番理にかなってるし、英語に対する取り組みも違ってくるはず!!

英語テストの点を要求するとこもあるけどもw
 
・・・まぁ、最低な僕が英語が喋れないくせに長々と言ったことなんでね。
ふ~んぐらいでお願いしますね。

2011年1月11日火曜日

ウソかホントか!? 労働時間編

アメリカで生活して一年が経過しました。
そこでアメリカ生活若輩者ですが僕が感じた日本とアメリカの違いをジャンル別に書いていこうかな~と。
というかアメリカといってもあくまでもブリザード基準ですのであしからずw

今回は労働時間編です。

基本は日本と変わらず8時間労働です。
10時出社の7時退社ですね。
他の部署は9時出社の6時退社なのですが、うちの部署だけ嘘かホントかエグゼクティブディレクターの一声で・・・

ディ:『9時出社だとちょっとしか朝サーフィンいけないじゃん!!うちのCinematics部署は10時出社!!』
   (●`Д´)凸 Please go to hell!!  σ(・A・;)エッ!ボッ、ボク!?

おいら:『確かにサーフィンはネセサリーでしょ?あったま良いんだなぁ~。』
    (゚∀゚)神のヨカーン

ということでうちの部署だけ10時出社・・・どないやねん。
(;´∀`)・・・うわぁ・・・

なので平日の朝にサーフィンに行ってから出社とか普通にあります。
またこれが気持ちがいいんだ~、人生を楽しんでる気がしてwヽ(゚∀゚ )ノ
満員電車よりイルカとサーフィンですよ。

次に残業について。
それもセクションによって忙しさの違いがあります。

モデラー&アニメーター 常に安定した労働。たまに残業。
エフェクト         けっこう忙しそう。最近人員補充で安定した??
ライティング&コンポ  ちょー暇そうwでも締め切り前1、2ヶ月ぐらい激務?!

といった感じです。

2009年はStarCraftIIとWorldWarCraftの発売もあったので忙しかったみたいですね。
といってもモデラーは年間3ヶ月ぐらいの残業程度。

残業も毎日という訳ではなく週2~4日で一日2~4時間残業の土日休み。
もちろん夕飯も残業代も支給されます。
日本に比べたら・・・どうですかこの感じ?=( =`д´= ;)⇒グサッ

ちなみにモデラーチームは残業が始まると社内メールが無法地帯になりますw

同僚:『そろそろこいつがほしくなってきた時間帯だろ??』

という内容で水着や下着姿の女性の写真がモデラーAllで送信されてきます。
それに対して各々好きな写真を添付して返信し

『どれがいい?』 (-公- ;)ウーン
『じゃあせーので言おうぜw』 (■皿■) 二ヒヒ

中学校の修学旅行w

唯一の大人?な発言は、

『下着の色と、ベットのシーツの色合いが絶妙にマッチしてる・・・。アーティスティックだ。』

そこの芸術性??www∑(´A` )/ってヲィ!


・・・話がそれましたが労働時間についてはこんな感じです。

今後は労働時間にも関係してくる給料形態編と残業編、
労働環境編、生活環境編など仕事だけでなく普段の生活に関しても
理解している範囲で日米を比べていこうかなと。

日本脱出シリーズと平行して、比べてみようシリーズとして進めていきたい思いま~す。

信じるか信じないかはあなた次第です!! m9( #`Д´)ドギャーン

※コメントで追記がありました。ありがとうございます!※

Animal Logicは10時間拘束/日
Dr.Dは9時間拘束/日
と、オセアニアは若干他の国より長いかも。その分、他国より有休が多いみたい。

ブリザードのエフェクトは人によるけれど、一般的には年間の3分の1から半分くらいは残業。
その時は大体毎日10時間前後。
忙しい時は12時間以上働いたりもします。休日出勤も年間で10日くらいはあるかな?

ちなみに一昨年のブリザードのコンポ&ライティングは年間残業時間は20時間ぐらいだったそうですwちょー暇w
ただ去年は3ヶ月ぐらい激務だったらしく休日出勤もしてました。

2011年1月10日月曜日

同僚紹介

前に紹介した同僚のアルバロさんが自宅でまたやってくれました。

きもかっけぇ!!

Zbrushcentral

おいらは個人的な作品って作ったこと無いな・・・。

2011年1月6日木曜日

第十二部 まずブリザードの皮を剥いできれいに中身を取り出します編

あけましておめでとうございます。
年末に一ヶ月近く日本に帰っていたので放置気味になっていましたが、
「日本に帰って感じたこと」や「なぜ海外を選ぶ必要があったのか」、「じっさい厳しい海外の雇用形態」などを今後書いていこうかなと。

その前にとりあえず・・・。

第十二部 まずブリザードの皮を剥いできれいに中身を取り出します編

僕の中でゲームムービーを生業としている3大プロダクションはDigic、Blur、Blizzardと考えてます。
無駄にプロ野球で説明すると、僕のイメージでは・・・

・年棒は低いが先発、中継ぎ、抑え、と継投策で選手を回し勝ち星を上げているのがBlur。
・人員を他球団から補強し、できるベテラン選手が多いが少し危機感にかけているBlizzard。
・球団も選手もまったく謎に包まれている外国人集団、が常にペナントの上位を走るDigic。

といったところかな?
あくまでも俺のイメージねw

そのBlizzardの中身ですが、仕事内容がやっぱり分業となってます。
しかしゲームムービーを生業としているBlizzardは日本の分業化とほぼ一緒かなと。

ぼくのポジションである背景モデラーは『モデリング、UV、スカルプト、テクスチャリング』までを仕事としています。

しかし大手の映像プロダクションでは背景でも『モデリング』『UV、スカルプト、テクスチャリング』と分かれている場合があります。

なので実際Blizzardで背景モデルを募集した場合、映像系出身だと

「モデリングはできるけどテクスチャーは描けん!!」 (╬◣д◢)ァァン?

「テクスチャーは得意だけどモデリングって何?それおいしいの??」 Σ(ノ∀`*)ペチッ

「セブンのあらびきフランクとどっちがうまいの?」(*゚∀゚)つ―⊂ZZZ⊃

って言う事があってなかなか良い人をとれないんですね~。


むかーしむかし、Blizzardでもともと働いていた生粋のモデラーはキャラも背景もやってました。
ある日、キャラチームと背景チームに分業化される際にその多くのモデラーがキャラチームに行ってしまいましたとさ。
めでたし、めでたし。 ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

・・・・・・・・・じゃねえし。

背景モデル人気ねぇ・・・w ( ´_ゝ`)プッ

背景チームは現在戦力的に弱いです。

現在背景モデラーは8人いるんですが
その内訳は・・・

王将 スーパーバイザー1名(会議に出て全体のスケジュールや画的なものを管理)
金銀 リードモデラー2名(シーン構築などショット管理)
飛角 メインモデラー2名(シーン丸々ガッツリモデリング) ← おいらはここw
桂歩 その他のモデラー3名(シーンに配置する枝とか石とかのモデリング、テクスチャーなど)

僕のポリシーでは金から歩まで一人でやりたい派です。
シーン丸々独り占めしたい派です。( ☣ฺ_ゝ☣ฺ)フフ・・

そっちのほうがシーン全体のイメージが膨らんでモデリングしやすいし、統一感もあるし。
モデリングしながらここでUV開こうとか、こんなテクスチャを貼ろうとか
プランがあるのにできないもどかしさ?(・谷・)

半年ぐらいずっとモデリング、ずーっとモデリングで飽きる・・・。 (-益- ;)ウーン

でも俺は言う!全部通してやりたい!!と上司に言う!!! ( 上 ´з`)⊂(´∀`俺)なんでやねん

半年間モデリングしかしてないよ!って
テクスチャーの書き方を忘れちゃうよ!!って
21インチの液晶モニター式ペンタブがニコ動鑑賞専用になってるよ!!って

上司のプランでは良い人を取る為に背景チームの中でもその内『テクスチャー班』と『モデラー班』に分ける構想があるらしいが、その時はこう俺に言ってほしい・・・。

「えっ Σ(・ω・ノ;)ノ? でも両方やりたきゃやれば(*゚∀゚)つ―⊂ZZZ⊃??」 

ってねw

第十三部 お前のものは俺のもの、俺のものは俺のもの編 につづく m9( #`Д´)ドギャーン