2010年12月1日水曜日

MayaのEラーニング

MayaのEラーニングを紹介したいと思います。

伊藤脳塾

企画・制作者の伊藤克洋氏は僕がCGのイロハを学んだ学生時代のAutodesk認定のMayaの講師の方です。
卒業後8年経った今でも連絡を取り合う仲で、伊藤氏の一番弟子は僕だと言い切りましょう。
伊藤氏によれば僕は一番弟子から若頭に昇格したらしいですがw

僕は大学時代にダブルスクールで伊藤氏の元で半年間、週一でMayaを学んで大学卒業後に現Square-EnixのVisualWorksに入社した経緯があります。
伊藤氏の解説や説明は当時からわかりやすく、今の僕のCGの礎を築いたのは間違いなくこのときだと思います。

リンク先にはサンプルムービーがあるので見てもらえばわかると思いますが初心者でもわかるように説明されているのがわかります。
僕も見させてもらいましたが当時の授業よりも初心者に合わせてゆっくりわかりやすく説明されてます。
Eラーニングということでわからないところは何度も見直せるところ良い感じですね。

正直僕のMayaの機能に関しての知識はMayaのver7.0ぐらいで止まっているのでモデリング、UVマッピングに関して新しい機能を勉強したいですね。

2010年11月10日水曜日

見た目もそうだけど中身も重要

拝啓

ブログの更新が滞っているのは仕事のせい。(-公- ;)ウーン

なぜなら今年いっぱい仕事が忙しい!!けどやりがいを感じているのは間違いない。
今作ってるシーンがどう評価されるかが楽しみだ~。

というのは社内の評価ね。
見てくれた人に良い評価をもらえるのはうれしいことだけどもっとうれしいのは同じ部署の違うセクションの人にあのシーン良かったよって言われるのが一番。

ということで今日の料理は
『これを心がけたらあとで飴をもらえるかもよ』
の献立を作ってみたいと思います。( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう

その社内評価って見た目が良いのが大前提で、尚且つ中身も伴わなければならないのですえ!

というのは大きい会社になるとグループ制作なのでデータの受け渡しが基本です。
BGモデルは特にシミュレーション、エフェクト、ライティング、コンポジットと多くに関わりながらも作業工程においては最下層のセクションです。
つまりピラミッドの一番下の部分にあたり、これがしっかりできないと作業が進みません。
なので下層に位置するモデラーは、無駄にメッシュが重いとか、データ的に汚かったりエラーがあったりすると上層のエフェクトやライティング、コンポジットに多大な迷惑をかけます。

特に締め切り前でピリピリしるときにそんなエラーだらけのモデルを渡すと

「もうあいつと仕事したくない!」p(`ε´q)ブーブー
「あいつにモデルを作らせるな!」d(´Д`_)右ヨシ(_´Д`)b左ヨシ(´∀`)p逝ってヨシ!!!

とか言われ信頼を失っちゃいます・・・。

特にひどいモデルや人は伝説化して代々社内で語り継がれることもしばしばw
それはよくサッカーに例えられ、社内の1トップとか、ファンタジスタとか、あのキラーパスは誰も取れないとか、ペナルティーエリア内の決定力が異常とか言われちゃいますw
 ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )


異常なときは他の会社の人がどっかから話を聞いて知ってたりします・・・。
ヒソヒソ( ゚o゚)ヤダァ(゚o゚ )ネェ、キイタ?( ゚o゚)オクサン(゚o゚ )アラヤダワァ

逆にクリーンなモデルを作っていれば風のうわさで人づてにうれしい事が聞こえてくることもあります。
コソーリ( ´ノ_ゝ`)(゚c。゚*)フーン

「スムーズに仕事できた」ヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャッ
「レンダリングが楽だった」Σd(゚∀゚d)ォゥィェ!!

とかね?w


さらに見た目も伴っていると

「あいつに仕事を任せたい」(●´艸`)
「仕事を振ると予想以上のものが返ってくる」(萌´▽`)
「あのチームに凄いやつがいる」(ノ゚д゚)ノソイヤ!゙(ノ゚д゚)ノソイヤ!゙(*'Д')bギュン!゙(*'Д')b゙

とかが違うチームから、違う部署から、はたまた違う会社から聞こえてくることも。

つーことで自分の気づかないところで良い評価されたいもんだね~。


長々と書きましたがこれはおいらの意見なので都市伝説みたいなもんなので・・・

信じるか信じないかはあなたしだいです!!!
ど~~~~~ん!!!!!m9っ`Д´)

2010年11月5日金曜日

現在の英語力について

アメリカに来てから丁度一年が過ぎました。

来たころはまじで異国の邦人って感じで一人じゃ何もできなかったな~・・・。
英語が話せないとこれほど生活に困るのかと・・・。
日本ではマンツーの英会話学校に1年半ぐらい通っててある程度喋れるかなとか思ったけど
学校と実際こっちで仕事したり生活するのでは雲泥の差。

仕事でも会話ができないことでミスなどもあったし
ただ徐々に英語力が付いてきたというか慣れてきたっていうほうが表現が近い。

最近「おっ、英語上達してる?」って思ったのが
引越し先のマンションも一人で交渉して探せるようになった事w
予約やキャンセルの電話を出来る様になった事ww

仕事でも意見を交し合ったり、逆にここどうやるの?とか質問されたりと
日常生活で苦労することがなくなってきました。
かなり片言だけどね。

聞き取りはまだ人によっては何を言ってるのか分からない人と簡単に聞き取れる人に分かれます。
分かる人は日本語と同じように聞き取れるし、聞き取れない人はほんとさっぱり・・・。

特に苦手なのは電話の自動音声にしたがってダイヤルを打ったりするやつ。
~の方は1を、~の方は2を、それ以外の方は3をみないなの。
ガスや電気会社はだいたいこれ。速すぎて何言ってる?って感じ・・・。

こないだ保険会社に電話したときは
10分ぐらいトライしてやっとサポートの人につながったし・・・。
でもつながっても第一声は「日本語の通訳が欲しいんだけど?」
っていうんだけどねw

2010年10月25日月曜日

意外につづいてるね

気が付けばカウンターが10000を超えていました。
少人数による一万回クリックありがとうございますw

こんな世の中不況なのに空いた時間をこんなブログに時間を費やしている滑稽なあなた!!!
ありがとうございます。

ブログをはじめて二ヶ月ですか?
僕にしては結構続いてますねw


ネットの片隅ながら、アメリカでの仕事環境などをささやかながら書いていきたいと思います。
これから海外でのCG生活を目指す人たちに何らかの後押しができればね、良いかなと。

あとはデッサンね。今仕事も忙しくプリズンブレイクに夢中だから休止してますが、
そのうち再開するので。最近ハッチングという技術を習得しましたしねw

あと何か質問などがありましたらメールフォームから気軽に質問してください。
僕の答えられる範囲で返信できればと思います。

でわでわ~。

2010年10月21日木曜日

WoW Cataclysm

アメリカに来て最初のお仕事がお披露目できることになりました。
ワ━━━ヽ(*´∇`*)ノ━━━イ

World of Warcraft Cataclysmというオンラインゲームの発売にむけて作った映像です。

僕の担当はモチのロンで背景のモデリングとテクスチャーです。
地面の割れる2つのシーケンスね
初めての仕事はあまり英語が通じず、新しい仕事の流れを覚えるのが大変でした。
とくに締め切り前はかなりテンパッたw(∩゚д゚)アーアーキコエナーイ
納得できないところはかなりあります・・・自分的にクウォリティーは70%ぐらい?
不完全燃焼でした・・・。 ショボ━(´・ω・`)━ン

今思えばアメリカに来たのはちょうど一年前?
月日が流れるの早いですね~。

これからもっといいものを世に出せるようにがんばります!!

それではどうぞ~。



こちらはテレビCM用の映像です。

2010年10月15日金曜日

上司紹介ぱーと2

東に王虎寺あれば西に蒼龍寺ありということで(意味が分からない方は男塾をみてね)
3DArtDirectorがいれば2DArtDirectorもいるということです。

Chris Thunig

今のプロジェクトの上司になります。
彼の作品はマジすごいし、まさに雲の上の存在?

もしかしたら皆さんが一度は見たことあるかもしれないMattePaintingという本があります。
日本人の上杉さんは有名ですが実はChrisも参加しています。

僕が仕事している印象では
物腰が柔らかないい人、仕事がすごくやりやすい人、顔がサッカーの遠藤に似てる人w

Chrisと仕事するのは楽しいです。指示も的確で労働コストも考えて尚且つ褒めてくれるしw

いつかChrisにSuzukiにこの仕事をやらせたいと言われるようにがんばります。

2010年10月11日月曜日

上司紹介

今回紹介するのはBlizzardのCinematicsの3DArtDirectorです。

Fausto de Martini

彼はいわゆるCinematicsのモデリングのボスです。彼の名前をググると一度は見たころあるCG画像が出てくるんじゃないでしょうか?
CGsocietyではインタビューやBlizzardのStarCraftIIのトレーラーがみれます。

僕にとって彼の英語は早口なのでいったい何を言っているのか・・・。

2010年10月1日金曜日

第十一部 カリフォルニアにイラッシャーイ(゜ー゜)ゞ編

第十一部 カリフォルニアにイラッシャーイ(゜ー゜)ゞ編

日本からの引越し費用は会社持ちで50万円まで負担してくれます。
数年前は100万円まで負担してくれたそうですが、不況のあおりですかね?( ̄□ ̄;)アセアセ

引越し費用といっても使っていいのは引越し代だけじゃなく、レンタカー代や車を買うお金に使ったりしてもOKです。
領収書上で50万を超えてしまってもきっちり50万しか戻ってきません・・・
そんなところだけキッチリしやがって・・・まぁあたりまえか。

向こうに着いてからの住まいはホテルではなくCorporateHousingといって会社が仮のアパートを無料で2、3ヶ月間用意してくれてます。
仮のアパートといっても食器からソファー、ベット、インターネット、ケーブルテレビ、とすべて用意されていて、服さえあれば生活できるレベル。

夢中でがんばる君にエールをくれるね。 ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

その時のアパートはこちら

敷地内はかなり広く緑が多いです。
芝生には野生のウサギやリスがいます。

ところでアメリカといえば治安の悪さが気になるところですが。
会社があるIrvineという町はFBIの発表(2005年)によれば全米で最も安全な都市とされていて、住民10万人あたりの凶悪犯罪件数は30件。
全米で最も低い水準にあるらしいです。

夜中でも若いお姉たまがジョギングしていたりします。
ある意味日本より安全?(゜Д゜))マヂ!!!

そんなIrvineの紹介はこちら

そんなこんなでアメリカでまずやらなきゃいけないことは? ウーム(∞c∞悩;)

1.ソーシャルセキュリティーナンバーの取得
2.銀行口座の開設
3.携帯電話の契約
4.運転免許の取得

ソーシャルがなければ銀行口座の開けないし携帯も契約できません。
ちなみにソーシャルは入国審査記録が確認できないと発行されないためアメリカに到着してから数日かかり、さらにそこからソーシャルを申請するのでソーシャルカードを取得するまで1週間はかかります。
ソーシャル番号だけはその場で教えてくれた気がする。
番号だけ分かってればOKです。カードが届いたらなくさないように保管。

そしてここから既に英語をバンバン使いまくりです。


<ソーシャルの窓口のやりとりにて>

おいらの攻撃は文法無視の単語単語単語の連発!!

おいら:「俺のターン!!手持ちのカード3枚を消費して攻撃カード発動!!(見たいな漫画あったよね?)」
おいら> ( ゚Д゚)┏バンバンバン*-*-*-* ┐(´д`)┌ヤレヤレ <アメリカン

アメリカン:「その攻撃に対し、トラップカード発動!!!(ジャンプだったかな?)」
・・・相手から返ってくるのは痛恨のマシンガントーク!!
アメリカン> ( ゚Д゚)┏┳ズドドドド*** -----**)`Д)、;'.・グハッ!!! <おいら
 
・・・なにこの英語に対する攻撃力の差?

・・・そして意味がわからず、諦めて同僚にバトンタッチ。

・・・何とか取れたソーシャル?これで第一関門突破じゃい!!!!

ソーシャル取ったどーーーー!!( `皿´)ノ


第十二部 まずブリザードの皮を剥いてきれいに中身を取り出します編 につづく

2010年9月28日火曜日

第十部 夢はもう手の届く赤坂に|*゚Д゚)ノイッテクルァ!!!!編

第十部 夢はもう手の届く赤坂に|*゚Д゚)ノイッテクルァ!!!!編

まず大使館での面接の前に用意するもの・・・

1、記入したDS156とDS157の書類
2、オリジナルのI-797
3、期限6カ月以上のパスポート
4、同封されたブリザードの申請書類I-129
詳しくはここ

無事に大使館での面接の予約を取り、28年間未開の土地だった赤坂へ

※ここからは行く前に想像の中でシミュレートした大使館での面接※

おいら:コンコン(ドアをたたく) ( ゚Д゚)9㌧㌧㌧

???:「入りたまえ」

おいら「し、失礼します!」 バ━o。゚+.ヾ(・∀・)ノ゚+.゚o━ン

広い部屋の真ん中に椅子がひとつ。

面接官:「・・・座りたまえ」

逆光で面接官の顔が見えずシルエットだけ

面接官:「ここに2つのカプセルがある、真実を知りたければ赤いカプセルを、知りたくなければ青のカプセルを・・・行ったら戻れないがそれでも真実を知りたいか?」

おいら:「・・・いや、特にしりたくないです。o('(ェ)';) 」

面接官:「・・・;」

・・・マトリックス的な??w


実際は遊園地のチケット売り場のような感じの立ち話。
窓口が10個ぐらいあってビザ別になってかな?
もちろん英語。

面接官:「Oビザなんだけど、あなたは有名人なの??」

おいら:「有名ではないけど技術はあると思う・・・。(;´∀`)・・ァハハハ・・ハハ・・ハ・・」

面接官:「カリフォルニアは俺も住んでたことがあるけど、いいところだぜ~!!( ´・∀・`)b グ━━━━ッ!!!!!」

的な話をしていた気がする。

というか待ち時間がやたらなげぇ。
3時間は待った気がする。
入り口で携帯電話やipodなどの電子機器を預けないといけないので本を持っていったかな。

その後10日ぐらいで郵送でVisaのついたパスポートが届きます。

おいら:「この薄っぺらい紙にどれだけ苦労したことか・・・とほほ」

そして2ヶ月間の有給休暇を消化し(休みすぎw)、社会復帰できない廃人寸前で渡米しましたとさ。
逝ッテ(o´∀`o)ノシ来ル♪

・・・CGの作り方忘れちったw d((o゜c_,゜o))オッケェ牧場w

第十一部 カリフォルニアにイラッシャーイ(゜ー゜)ゞ編 につづく

2010年9月23日木曜日

同僚紹介

今回紹介するのはメキシコ人で若手のクリーチャーモデラーです。
年齢は25だったかな???

Alvaro Buendia

僕のスカルプチャーのテクニカル先生でもあります。
MudBoxとZbrushの両方使いこなせて、スカルプトのテクニックもたっぷり持ってます。

だた同僚が言うには「物がなくなったら大体Alvaroの机にあるから」
・・・なんという差別的ギャグw

実際無断でペンタブレットを借りた経歴があるらしいので
同僚のペンタブには小さな文字で「Don't steal!! Cut off your dick Alaro!!」って書いてあります。

意味は「盗むなよ!!盗んだらチ○コ切るぞアルバロ!!!」

芸が細かいよw

2010年9月21日火曜日

第九部 待つほどつらいことはない(ノд・。) グスン編

第九部 待つほどつらいことはない(ノд・。) グスン編

・・・2月初旬
移民局への提出書類を集めたら弁護士がその書類をまとめ移民局に晴れてO-1Vias申請。

おいら:「弁護士たま?一応言われたものは用意したけども、、、これでおkかな??o('(ェ)';) 」

弁護士:「タクヤ・・・パーフェクトだYO!後はこちらにお任せを!b(´_ゝ`)d」

・・・2ヵ月後の4月初旬

おいら:「ねぇ弁護士たま?おいらのVISAってどうなったの?ドキ(o゚Д゚o)ドキ」

弁護士:「実は最近大きな仕事の締め切りがあってタクヤのVisa申請の準備が遅れてるんだ・・・(*ノ∀`*)ゞェヘヘ。あと2週間のうちに細かいことを報告できると思うYO・・・φ(・c_,・。) カキカキ」

おいら:「・・・(お前まじか・・・ガビ━━━゚ ゚( Д ;;)━━━━ン!!!そんな平気に別件をこなせるお前って何??てか誰?!)」

・・・1ヵ月後の5月初旬

弁護士:「近いうちにO-1Visa申請が完了するよ!!タクヤの申請する前に同じブリザードの人でO-1申請したら認可されなかった人がいて、それが理由でタクヤの申請を別のアプローチをしなくちゃいけなくて慎重になってたんだ。でもこんどは大丈夫!!」

おいら:「申請したらどれくらいで認可されるものなの??(@・Д・@)??」

弁護士:「大体30日から90日ぐらいだね、早ければ7月の独立記念日に、遅くても9月初旬には取れると予想してる。あとは待つのみ(´_ゝ`)b」

おいら:「7月から9月か~。ついにここまできたぞ!!☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ」

おいら:「でも・・・おいらも前の人みたいにO-1認可されない場合もあるんでしょ?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル」

弁護士:「ほかのアーティストが取れなかった理由は書類の不備だったんだよ。でもその人も無事にほかのVisaで就労してるし、それ以外は全部O申請した人は認可されているから大丈夫だよ。Visaに関しては100%OKということはないけど僕らも申請成功率がRecordに残るからそれなりの確信がないとOでは申請進めないからね。移民局のHPでVisaの状況がわかるトラック番号教えるから見てみてね」

おいら:「いつ認可されるかわからないこの状況・・・心配だなぁ・・・((;´・ω・`))プルプル」

・・・7月初旬

おいら:「もう移民局でVisaの状況を確認するもの毎日の日課やね~、あれからだいぶたつけど・・・未だ移民局では申請中・・・ってか?」

・・・8月初旬

おいら:「さて今日も移民局でVisa状況をチェックしよっと・・・ん?・・・今までCase received and pendingだったのがApproval notice sentにかわっちょる?・・・これって認可されたってことでいいの?
・・・ねぇ弁護士たま?ネェネェ(*´∀`)σ)д`*)ツンツン」

弁護士:「キタ━━(゚∀゚ )キタ ( ゚∀゚) (。A 。 )キタ ━━!!承認でOKだぬ!!!そのうち郵便で書類が届くと思うからそしたらTOKYOの大使館でVisaの手続き。その手続きの流れをまた連絡しまつ。」

おいら:「舞台は赤坂に移るってか?ε=(ノ・∀・)ノとう」


第十部 夢はもう手の届く赤坂に|*゚Д゚)ノイッテクルァ!!!!編 につづく m9( #`Д´)ドギャーン

2010年9月14日火曜日

第八部  VISAのために集めるもの?フー⊱(´◔д◔`*)ツカレル編

第八部  VISAのために集めるもの?フー⊱(´◔д◔`*)ツカレル編

今回はまじめ・・・。

さて日本につきましたら、VISAに関してやることがいっぱい。
契約してしまったら出来るだけ早く書類を集めなければいけません。
なぜならその書類を元に、弁護士が情報を整理したりしなければいけないし
O-1visaは申請してから認可されるまでに3ヶ月はかかるからです。

といってもできるだけ多くの書類を提出したほうが良いので
その申請するための必要書類を用意するのに一苦労します。

まずは大学の卒業証書と推薦状。そしていかにその申請者がその業界で優秀なアーティストか、他の人物と違うか、というのが選考の基準になるので、これは少し大げさか?と思っても出来るだけいろんな書類(カラー、Visualなど効果的)、今までの仕事関連の作品などを送らなければなりません。

あと前に出たIGDAへの加入。
※これはゲームデベロッパーアソシエーションでゲーム開発のシーグラフ的団体です。
ここの会員になってその会員番号を弁護士に伝えれば、そこからVISA取得にプラスになる色々な資料を弁護士が用意できるようです。

仕事をする傍ら、これらの書類を集めるのは至難の業でした。
まずは大学に連絡し英文の卒業証明書の発行してもらい、CG学校の英文のコース終了証(自作後サインをしてもらう)、パスポートのコピーを用意。

そして推薦文に関しては肩書きにパンチ力のある大学教授(アカデミー特別視覚効果賞、エミー賞、その他)、大学研究室のプロデューサー(シーグラフで論文発表)、VisualWarksのディレクター(ベネチア国際映画祭招待作品アドベントチルドレン)、チームリーダー(ホノルルスタジオ出身スーパーバイザー)、CG学校関係者(映画監督)の5人にお願いしました。

そして推薦文をもらう為の方法
1・最初から英語文面で書いてもらい内容もおまかせ。
2・日本語で書いてもらったものをこちら側で英文に訳す
3・こちらで日本語と英語の文面を作って確認後にサインだけしてもらう

大学関係はこういうのを書きなれているのか1の手順で快諾してくれました。

会社の場合はそうも行きそうもないので3の方法をとりました。
これには文面を自分でコントロールできたりするメリッ トもあります。
手順としては、まず自分で日本語で文をかいて、それを英語に訳す。
そして両方をチェックしてもらったら、それを各方のレターヘッド付き用紙に印刷してサインをしてもらう。
ちなみにレターヘッドっていうのは会社名やらが印刷してある紙のことでオフィシャルな書面の場合には大体使われます。が、その用紙が手に入らない場合は自分で作成します。

英文の推薦状というのは露骨にその対象となる人を誉めることが大事なので、照れたり遠慮したりせずにとにかく自分がいかに優秀なのかを書いてもらうのが重要です。
その場合、その人の主観はもちろんのこと、自分のオフィシャルな立場(リードモデラー等)にも言及してもらったり、フォローをいれてもらうこと。それが証明にもなります。
結局見る人はCGをよくわかっていない移民局の人なので自分の立場に関してはパンチ力のありそうなネーミングをチョイスしたほうが良いです。
その書いている人が立場的に効果的な肩書きなら最初に説明として書いておいても良いと思います。(その人がこれだけ推薦しているという感じで。)
とくに推薦状は3の場合、内容的にかなり風呂敷を広げてもビザを取るためといえば了承してくれます。(仲が悪くなければですが・・・)

大学教授の場合書きなれているのか、かなり大げさに褒めていただきましたw
彼は大学での成績は上位10%に入るぐらい優秀でアメリカにおいてもその能力は大きな恩恵を与えるだろう的な?
実際は鼻血が出るくらい驚きの下位10%でしたけどね・・・。

あとは学生時に優秀賞を受賞したCG作品に対して証拠が必要なのでCG学校に連絡して受賞について2のパターンで作成し校長にサインしてもらったのと、大学で受けたインタビュー記事など。

残りは膨大な数のポートフォリオのようなVisualカラー素材です。
僕の場合、自分の担当した画が載ったゲーム雑誌やCGWorldをスキャンしたもの(会社の本棚から拝借)、関わったゲームのパッケージをスキャンしたもの、会社でPublic用に作ったポスターや、ポストカードやマウスパッドになったものスキャンしたもの、あとは自分が仕事で作った画を写真用素材でプリントしたもの。
それだけで軽く50枚以上はあったと思います。
(そこに最終的に弁護士がresumeを元にさがしたり、まとめた資料をあわせると80枚ぐらいになったでしょう)
僕が用意したのは以上です。

それがO-1visa申請のために必要だった書類です。

12月半ばから英文作成や資料収集、各方々へのアポイントメントなどから始まり書類が全部そろったのが2月はじめぐらいです。

それを弁護士に提出しO-1Visaの申請となります。

第九部 待つほどつらいことはない(ノд・。) グスン編 につづく。 m9( #`Д´)ドギャーン

2010年9月11日土曜日

デッサン実況 1-Fin

ついにこいつを公にさらす日がやってまいりました。

今思えばなぜ手をモデルに選んだのか・・・。ε=(´ο`*)))ハアー
まずりんごからって言うのがセオリーなんじゃないの??

っとまあ言い訳はそれくらいにして・・・、それではご覧いただこう。

ど~~~~~ん!!!!!m9っ`Д´)




お分かりいただけただろうか・・・

デッサン初心者が描いた結果がこれ・・・。結構がんばったつもりなんですがどうでしょうか?
基本的なことがなってないのは100も承知・・・。

最低限それはだれかに教えてもらうかググってみるか・・・。
How to sketch. 的な?

実はこれだけで5時間近くかかってるんです・・・( ノД`)ママンッ・・・。
まぁつぎのネタはもっと簡単な形状のものを選んだ方がいいかな?
すべてが手探り状態w

っとその前に鉛筆とネリケシを購入しなくてはね。

追記
Art Alphabet.comっちゅーサイトを教えていただきました。

これで勝つる!!!  ゎ─ぃヽ(○`・ェ・)人(・ェ・´●)ノゎ─ぃ

2010年9月10日金曜日

デッサン実況 1-2

そろそろ一枚目も終わりに近づいてきました。(;´▽`A 汗汗

今回HBとMONO消しゴムでやってみてわかったのは、

1、MONO消しゴムはつらい。
2、数種類のHとBの使い分けたほうが描きやすいとおもう。Fは存在自体知らん!!
3、初心者のおいらには手を描くってバランスをとるのが難しい気がした。
4、けっこう面白い。

いやむしろ難しいメタルスライムを倒したほうが経験値アップする??

明日にはうp出来そうだが・・・(-ω-;)ウーン
 
ついに始まる?かもしれない。 『The Lord of the Pencils』 
略して LOTP 、または 鉛筆物語、 または 鉛筆MONO語りw ・・・ (Д`; )ゝハァ?

2010年9月9日木曜日

デッサン実況 1-1

自分の手をデッサンしてるつもりが劇画タッチになってきたw (llllll゚Д゚)ヒィィィィ

なぜか永井豪作みたいになってきたぞ???

指の形もなんかピッコロさんみたいになってきてるしw (°ロ°; 三 ;`ロ´)

魔貫光殺砲うちそうで、なんか・・・まじきめぇ。 ( ノД`)怖いよ…ママンッ・・・

やっぱり独学では無理があるかな~、誰かに教わりてぇ。
まずHBの鉛筆って言うのが無理?

ふつうって2Bとか3B?

消しゴムもMONOだし?w

とにかくウケる仕上がりになりそうなワクワク感が溢れ始めてる・・・'`ィ(´∀`∩

2010年9月7日火曜日

第七部 ついにその日がやってきたドキ(o゚Д゚o)ドキ編

第七部 ついにその日がやってきたドキ(o゚Д゚o)ドキ編

ついに面接で渡米する日がやってきますた。まだ見ぬ土地に思いを馳せ・・・。

おいら:「パスポート、チケット、お金、携帯、オールオッケーでーす。d(´・∀・`)モチッッ!」

おいら:家┃ε=ε=(o*・ω・)oイッテキマ-ス!!(でも実際一人で海外に行ったことないからものすごく不安・・・)


・・・日曜の午後3時の飛行機に乗って10時間後、カリフォルニアは日曜の朝8時でした。

おいら:「照りつける日差し、さわやかな風、This is California! and I'm in California!!」

空港出口に3年前に渡米した先輩が迎えに来てくれてました。

その足で上司になるせっちゃんの家の近くまでいって合流し近くのレストランで朝食。
朝からシャンパンがサービスでついてきやがる!!
お前どんなセレブ地域に住んでんだよ・・・。

そんでサーフィンのポイント見たりビーチに行ったり、観光。夜はもちろん飲みに・・・。
そして最終日の月曜の朝。ホテルにプロデューサーが迎えに来てくれました。
会社に到着して、人事の人に一通り会社を案内されて・・・

人事:「ここがカフェテリアで朝昼晩と日替わりメニューが出てきます、・・・んでここがスポーツジム、・・・ここがバスケットコートにビーチバレーコート、シャワールームもあっていつでも使えるから。」

おいら:「エエエェェェェエエエ(ゝ皿ゝ●)すげぇょッ。」

その社内風景はこちら

そして広い会議室に一人で待たされる・・・。

おいら:(面接大丈夫かな、ヾ(´・ω・`三´・ω・`)ノキョロキョロ)

Blizzardご一行様がドアをガチャリ:「ないすとぅーみーちゅー!!」

おいら:「Σ(´□`ノ)ノ、お、おぉ、ナ、ナイストゥーミーチュー(;゜∀゜)!!」

そして軽くパイプラインの説明、何がやりたいの?とか何か心配事ある?とか質疑応答含め10分ぐらい。

ご一行:「じゃー面接も終わったことだしみんなで昼飯食いに行こう!!(ノ●´∀)八(∀`●)ノイエーイ」

おいら:「Σ(´□`;)!!今のが面接!?ゆるくね?」

・・・昼食中

ご一行:「いまのウェイトレスおっぱいおっきくなかった?」

おいら:「昨日Barにもっとボインちゃんいましたぜ、彼氏はさえないやつだったけど(○◤ω◥)ニヤニヤ」

ご一行:「そりゃおまえ~・・・金だなw (◤ω◥○)ニヤニヤ」

的な話で盛り上がる。
んで食事後マネージャーの部屋で給料の話しをして・・・うん、即納得。

マネージャー:「こんぐらちゅれーしょんd(∀`d*)」

おいら:「サンキュサンキュ♪(*b´∀)b」

がっちり握手: (僕達´・ω・)人(・ω・`仲間) 

夜の飛行機までの時間があったから、映画館でマダガスカル2を鑑賞。
帰りのLA空港で、3年前に来た時に見つけたCalforniaって書いてあるキーホルダーがまだ同じところに売っててここまでの人生を振り返ってみたり・・・。

帰りは深夜12時の飛行機で、直行便ではなく朝9時位にトランジットのために韓国到着、で12時ごろ日本に到着。
一旦家に帰ってお風呂に入ってからの夕方出社。ハードだわさ~。

てなぐあいの一泊三日の面接旅行。

行きのアメリカの空港の入国審査で・・・

審査官:「ユーは1泊3日でアメリカまで何しに来の?荷物も少ないしなんか怪しくね?」

おいら:「へぇへぇ、実は友達の結婚式でして・・・(´∀`嘘)ゞ。」

審査官:「なら、ユー行っちゃいなよ!ユー入国審査通っちゃいなよ!!。」

ってなかんじで怪しまれたけど、仕事って言うとややこしくなるから友達の結婚式って平気で嘘をついて切り抜けた。
ヤレヤレ┐( 'Д` )┌ ・・・、でもセーーーフッ!!


第八部  VISAのために集めるもの?フー⊱(´◔д◔`*)ツカレル編 につづく m9( #`Д´)ドギャーン

2010年9月6日月曜日

デッサンしとこう

最近おいらの中で一番興味があるのはデッサン。そしてたりないものデッサン力。

というのも恥ずかしながらおいらはデッサンというものをしたことがなくて・・・(;´∀`)・・ァハハハ・・ハハ・・ハ・・

記憶にあるのは中学の美術の授業と、就職の時に1,2枚書いた程度(結局使わなかったけど・・・)。

たぶん生涯で5枚書いてないと思う・・・(寂´・ω・`、)ショボボボーン

モデラーとしてこいつはまずい!!ということで週1,2で一枚づつ描いていけたら良いんでないでしょうか?

デッサンが出来ないからといってCGが出来ないわけでもないですが、デッサンできたほうがなんかプラスにはなるけどマイナスにはならないと思うし。

ただものすごく飽きっぽいのでどうなるかわからないけどね・・・( ´,_ゝ`)ハイハイ

お前それでもプロですか?と皆に勇気を与えるような想像を絶する画伯のデッサンを出来ればさらしていこうかと考え中です。

だんだんうまくなれば良いけどね~。

現在一枚目描き中・・・。φ(・c_,・;)

2010年9月5日日曜日

同僚紹介

前回は同じEnviromentチームのDavid君を紹介しましたが、今回はCharacterModelerのVitaly君を紹介します。

Art of Vitaly Bulgarov

彼も25歳と若く、英語もあまりわからないままロシアから来たそうですが、すでにペラペラです。
そして日本人よりもワサビをこよなく愛し、寿司を食いに行くと「お前もうそれはバブルスライムじゃね?」ってぐらいワサビをしょうゆに溶かしやがります。

彼のホームページをみればわかるとおり、その能力もさることながら、センスも良しときたもんだ。
2Dも3Dもかかってきんさい的な?

おいら完全に負けとります・・・。ショボ━(´・ω・`)━ン
勝るとこひとつもない・・・(∩゚д゚)アーアーきこえなーい

ちなみに彼のロシアの友達はなぜか全員坊主でガタイがよく、ある写真は片手に1947年式のアブトマットカラシニコフ、ロシア語ではアフトマットカラシニコーヴァ?
通称AK47(世界中のテロリストに大人気のアサルトライフル)をもってカメラを睨んでいたので、友達は傭兵かとおもいましたがロシアのゲーム会社のデザイナーらしいですw

どうでも良いけどAK47とABK48って似てるね。

2010年9月3日金曜日

StarCraftII

StarCraftIIがリリース一ヶ月で300万本だそうです。
FF13は現在世界で500万本売れてるらしいのでまだまだですね・・・。

ということで営業目的でCinematicsのトレーラーを2つ紹介させていただきます。
最初のはオフィシャルトレーラーで次がTVCMです。

StarCraftII Official Cinematis Trailer


StarCraftII TVCM

2010年9月2日木曜日

リンク紹介

今回紹介させていただくのは。

白石運送

白石さんはおいらのスクウェア時代の元同僚でCharacterAnimatorです。

同じ部署でセクションは違えどFF13では共に奮闘していました。
ヴィジュアルワークスを辞めたのは僕よりも一ヶ月前で、今はフリーで働いているようです。

白石さんのBlogである白石運送はCGに関するニュースはもちろんのことゲーム業界からアニメ業界まで精通していて、その情報量も物凄いです!
Yahoo!Newsよりも要チェックですねw

白石さんは業界歴が長く、おいらにとって大先輩です。
ですがおいらと年齢があまり変わらないのには驚きます。

2010年9月1日水曜日

第六部 マジでぇ━━Σ(´□`ノ)ノ━━!?編

ここから事態は急展開!!

第六部 マジでぇ━━━Σ(´□`ノ)ノ━━━!?編

せっちゃんがおいらのResumeを受け取った2週間後、Blizzardの人事の方からメールが来た。

人事:「今面接のスケジュールの調整してるから準備が整ったらまた連絡するね。」

おいら:「おいらの英語力で、だ、大丈夫かな・・・?(((( ;゚Д゚))) ガクガクブルブル」

・・・3日後

人事:「こちら側としては電話ではなくて直接面接したいので2週間以内の都合のいい日を教えてくれますか?」

おいら:(・・・えーっと、直接ってことは2週間以内に飛行機でI can fly!!ってこと?いきなりじゃね?)

そして30分後・・・プルルルプルルル(携帯に着信) ガチャ

日本人:「鈴木さんどうもはじめまして、Blizzardのプロデューサーです。メール届きました?」

おいら:「(日本人プロデューサー?!助かった!!(๑→ܫ←))これって2週間以内に渡米するってことですか?」

プロ:「そうですね、スーパーバイザーとせっちゃんと人事を含め面接したいんです、私も同席するので心配なさらずに。」

おいら:「わ、わかりました!とりあえず家に帰ってパスポートの期限が切れてないか見てみまつ!
     アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ」

・・・次の日

おいら:「パスポート切れてなかったので、飛行機チケットが取れれば今週の土日月で月曜に面接してその日の夜に帰るというスケジュールならいけます!」

プロ:「チケットもホテルもこちらで取るんで心配しないで。ではよろしくおねがいします。」

・・・会社にて

おいら:「リーダー・・・ちょっと良いですか?ちょっとお話が・・・。ここじゃあれなんで会議室でw。」

リーダー:「えっ?Σ(・ω・ノ)ノ何?急にかしこまって柄でもないw。それってもしかして悪い話?」

おいら:「いや、ある意味いい話ですw。(;¬∀¬)ハハハ」

おいら:「ここだけの話なんですがカクカクシカジカでして・・・コソーリ( ´ノ_ゝ`)(゚c。゚*)フーン、月曜日は有給で休んでも良いですか?てか休ませてw。(*´Д`人)ォネガィ」

リーダー:「ほんとに?全然行ってきなよ!!僕もハワイスタジオに行ったの鈴木君と同じ年だったな~。(リーダーはスクウェアのホノルルスタジオ出身)海外で働くのは良い経験だからさ、ディレクターとマネージャーにはもう言ったの?じゃあ僕から説明しておくから心配しないでいってきなよ。ガンバ!!o(`・ω・´o)」

おいら:「そ、それでは、あまりにも、あんまりにも・・・やさしすぐるじゃありませぬか!!
     ぅゎ━(Pд`q)━ん三;□;)ノ な、泣いてなんていないんだから!! 」

(いつもわがまま聞いてくれて・・・。やさしさが!やさしさがにじみ出・・・ほんといい上司をもたな~。
ワ━━━ヽ(*´∇`*)ノ━━━イ)

・・・その週末、一泊三日、リュックひとつの渡米旅行。

第七部 ついにその日がやってきた ドキ(o゚Д゚o)ドキ編 につづく m9( #`Д´)ドギャーン

2010年8月30日月曜日

第五部外伝 Resumeって良いな( ´艸`)編

自分なりのなぜResumeが大切か、柄にもなく真面目にをまとみてみた。

※注意※
以下の内容はあくまで個人的意見なので、まぁそういう意見もあるわな程度の
広い心でお読みください。

第五部外伝 Resumeって良いな( ´艸`)編

まずはジェネラリストとスペシャリストというのをざっくりわかりづらく説明します。

 -ジェネラリスト-
「ぼく算数だけじゃなくて国語も理科も社会も、勉強は得意です。( ̄ー ̄)ニヤリッ」的な、普段の授業をそつなくこなせる万能タイプ。

-スペシャリスト-
 「わしゃ勉強は好かんが体育だけは5じゃ!!(#`皿´)ゴルァ!!」的な、運動会の時だけ頼れる番長タイプ

わかりやすい説明は、困った時の北田さんブログでw

つまりはモデリングからコンポまで一連の流れをこなせるジェネラリスト、ひとつのポジションに高い技術を持ったスペシャリストですね。

こっから真面目↓

まず、よく言われる海外の大手プロダクションはジェネラリストが好まれず特化したスキルを持っているスペシャリストが仕事が得やすい。というのは事実です。

プロダクションの募集ページを見てもほとんどがスペシャリスト募集だと思います。

なのでResumeで気をつけないといけないのは、自分がジェネラリストかスペシャリストかをしっかり相手に伝わるように書くことが大事です。
あいまいに自分のスキルや職歴、使えるソフトを羅列するだけのResumeだとスペシャリストとして応募しても、どういったスキルがあるかが読めないのでジェネラリストととられる可能性があります。
それだともちろんResumeの段階で通らない場合も。

その時、書き方の一例として教えられたのが・・・。
たとえば実務経験を通してソフトのオペレーションをしっかり理解していること示す。出来るだけ見易さを追求し、パッと見た瞬間に記載されている経験やスキルが目に飛び込んでくるような見た目にするとなお効果的。さらに、スペースに余裕があり、DemoReelに該当部分があれば、そこを特定できる記載をしておくのも良い。
例: (Please refer: [Demo#1] 1:30 - 1:45)
要は少しでもDemoReelに興味を持たせる釣りってやつ?
あとJune 2006 - September 2006. という形にして、具体的にどれだけの月数がかかったのかわかるようにする。なぜなら雇用者としては、そのプロジェクトのリリースの年よりも、プロジェクトに要した期間の方が参考になる数字となってくるから。
とにかく、DemoReelを見てもらえないことにはどうにもならないので、「この人はスキルはあるんだろうな」と思わせることだけを最優先にする。

という感じでした。

正直ぼくのResumeはそこまでやったかといったらやってませんw ショボ━(´・ω・`)━ン

まぁできる限りやっといて損はないかと・・・。

ただ学生さんの場合の多くはResumeでスペシャリストと明記したとしても現場経験がないので突出したスキルがない限り即戦力のスペシャリストとしてはいささかパンチ力に欠けるというのはあります。
現に今年のシーグラフのジョブフェアーでは学生というだけでプロダクションに全く相手にされなかったということもあったそうです。

『ではなぜスペシャリストが優遇されるのか?』

その理由としては大型のプロジェクトをやるプロダクションの雇用事情があります。

例えば雇う側として、なにか難しい映画のエフェクトの仕事がいくつかあるとすると、雇うアーティストの優先順位はやっぱりその仕事をこなすのに必要な人材を雇います。
となるとその難しいエフェクトに特化したスキルを持っている人を数有るResumeの中から選択する事になります。
最近の海外のプロダクションのトレンドとしては、正社員をごく少数におさえ、仕事が入れば契約社員をやとい、プロジェクトが終わればまた正社員のみのスタッフにするというのが常なので、結局ジェネラリストを雇う機会というのがほぼなくなります。

なので今の海外の傾向としてはスペシャリスト、つまり忙しい時に頼れる番長タイプを探しているところが多いというわけです。

ただ、日本のプロダクション出身のスキルが広いのはもちろん逆にプラスで、元日本のプロダクションの優秀な日本人は海外にたくさん居るため、ジェネラリストでもResumeから一つ一つのスキルが浅くなく何でもできる優秀な人ととられれば、プロダクションもそういった人は探しているはずです。

そして僕の知る限りの流れとしては。(実際の某海外大手映像プロダクションの場合)

1- Resume&DemoReelを人事の人が見る
   (人事部の人はプロダクションから、例えば今走っているこの映画はどういったスキルのResume&DemoReelを探せと言われています。)

2-1を通れば今度はそのプロジェクトに携わっているアーティストにResume&Demoがまわってきます。

3-2を通ればおそらく人事部から面接要求のメールが帰って来ます。

4-そして面接、それを通ればオファー

といった流れです。

これを見ても分かる通り
頑張ってDemoReelつくっても、それを見る段階はResumeがしっかりしていることが第一条件だとおもっても良いと思います。

Resumeって以外に大切なんです。

2010年8月28日土曜日

第五部 Resumeってどこから来たの?σ(-c_,-´。)ウゥーン編

第五部 Resumeってどこから来たの?σ(-c_,-´。)ウゥーン編

ちなみにおいらのResume(履歴書)は友達に雛形を教えてもらって中身はResumeもCoverLetter(志望動機)も自分で書いたものではなくお金を払って英語の書類等を書いてくれるプロの方と打ち合わせをしながら作りました。

なぜなら・・・

・第一に、書類用のきちんとした英語を知らない

・第二に、自分のスキルや実績をアピールする書き方がわからない

・第三に、こういうところがしっかりしているほうがパッと見よくない??

という理由です。(最後のがふわっとてるけど何か?)

ちなみにお値段は友達の紹介だったから8千円ぐらいかな??

現においらのResumeが届いた時・・・

せっちゃん(31):「It looks very good, very professional!」

おいら(28):(*´∀`*)ゞえへへ


アニマル北田さんも就職活動の際、僕のResumeとCoverLetterを雛形として使ってもらって(だって会社も職種も仕事内容も一緒だしw)、北田さんからも良い印象だったのでこういうことはやっておいて損はないとおもう。
なぜResumeが重要なのかは『第五部外伝 Resumeって良いな( ´艸`)編』を書きます。

そしてせっちゃんがResumeを受け取った時点から事態は急展開を迎えるのであった~~。


第六部 マジでぇ━━━Σ(´□`ノ)ノ━━━!?編 につづく。 m9( #`Д´)ドギャーン

2010年8月26日木曜日

同僚紹介

BlizzardのCinematicsでEnviromentModelerとして一緒に働いている同僚を紹介。

David Lesperance

彼は22歳という若さでありながら豊富なCGの知識とテクニックを兼ね備えている、いわばできる子です。気さくでいい奴だし。
何よりもとても仕事が早く、Zbrushに関してはかなりテクニカルです。

彼のホームページEnviromentArtistを見ても分かるとおり作品のバリエーションが豊富です。
メカニック、建築、自然物など一通りありますね。
こういうポートフォリオって良いです、雇う側も仕事をふりやすいです。

彼は就職する際に日本の某プロダクションとBlizzardからお声がかかって
どっちにするか迷った挙句、先に声をかけてくれたBlizzardに決めたらしいです。

・・・なぜ迷ったし。

彼の凄い所はどこかのCGの学校に通ってとかではなく17歳のときに独学で学んだそうですよ。
(おいらの英語の解釈が間違ってなければ)

2010年8月24日火曜日

第四部 何それ?Visaっておいしいの?(U´Д`)ワンワン編

っというわけでおいらの知っている範囲でアメリカのVisaの情報です。
それちがうよっていうのがあればご指摘ください。

第四部 何それ?Visaっておいしいの?(U´Д`)ワンワン編

その時せっちゃんが必要だった情報というのは

   1-卒業した学校の名前と住所と学位
   2-何の会社でどんな仕事をしたか、そのプロジェクトにどんな肩書きでどんな貢献をしたか
   3-その他のインタビュー記事や仕事が記載された雑誌、オンライン、本、もらった賞
      学校でのチュートリアルの経験などあれば何でも!!

その情報を元に移民弁護士がVisaをどういうアプローチで申請するか検討するみたいよ。

というのはおいらがとれるVisaは2種類あって

・H-1B 認可期間は3年、さらに3年の延長が可能だけど限度6年 
(大体の人がこっちだと思う)

年明けの4月から申請できるもので、取れるかどうかは運しだい。
(年間発行される数が決まっているため発行数を上回った場合抽選となる)
承認されても働けるのは同年10月からという決まりがある。

そんでブリザードさんがおいらのために取りたいのはこっち↓

・O-1 認可期間は最大で3年、その間にビザをH-1Bに切り替え可能
(すぐに働きたい場合はこっちしかなく、ただ難関で失敗しないためにもVisa関係の移民弁護士が実績や資料を考慮して判断を仰ぐことになる。)

-AAAクラスの有名なプロジェクトで働いたことのある人(Film,movies,shorts,etc)
-ハイレベルな役割で働いたことがある人
-賞を取ったり、カンファレンスで発表したことがある人

メリットとしては年間発行数の上限がないため運に左右されることはない。

あとは認可期間が切れてもグリーンカード(永住権)の申請中は滞在できる?とかだったかな・・・。
ここらへんはうる覚えだから間違ってるかも (´人` ;)ごめんなパィ

こういったVisa申請は大体は会社がやとった移民弁護士がやってくれて、どんな書類を用意するかとか配偶者のvisaの取り方は?とか教えてくれます。
会社によっては自分で取ってね。って場合もあるかもね・・・。おいらには無理!!

※仮にO1でいくとした場合の注意点。※
まずは学位だけど、おいらの場合は4年生大学卒業だったから問題なし。
学部もメディア学部っつって一応CGにちょっぴり関係あったしね。
FFシリーズとスクウェアは世界的に知られてるし、アドベントチルドレンはベネチア国際映画祭とかに招待されてるから知名度はOK!!
肩書きついてはちょっと盛ってもディレクターにそんな内容の推薦文を書いてもらえば、それが証拠となるので大丈夫。
あとは雑誌やインタビュー記事は、自分の仕事がファミ通とかCGWorldの表紙とか記事になったのをスキャンしとけ!!
あと移民弁護士曰く・・・
「あとIGDAに加入しておけ!!入ってないよりはマシ!!50ドル取られるけどね( *´艸`)ムププ」
っていうから念のために加入しといた。

O-1は順調に手続きがすめば最短で3ヶ月くらい、書類の不足などがあると追加で書類を用意したりしなければいけないためそれ以上かかる場合も。
ある程度実績があればPremium Processっていうのがあって、これにすると数週間で結果がでる。
ただ千ドルぐらい余計にかかるのと審査が厳しいというデメリットもある。

ただO-1もPremium Processも厳しいといっても弁護士がOKといえばそれなにVisaを取る自信があるということ。
(なぜなら取れなかった場合には自分の職歴に傷がつくため弁護士も自信がなければGOサインを出さないから。・・・っておもう)
書類を集めて申請してしまったら後は国の仕事なので待つのみ。

そこまで行ったら弁護士も投げっぱなしジャーマン状態です。((ノ`Д´)ノドゥリャァァア!!

「ミーたちは一生懸命やったし、今別の仕事が忙しいから後は吉報を待つざんす。グッドラック!(*´_ゝ`)b」的な?


第五部 Resumeってどこから来たの?σ(-c_,-´。)ウゥーン編 につづく。 m9( #`Д´)ドギャーン

2010年8月22日日曜日

第三部 世紀末救世主伝説!!編

前回は長々と渡米経緯を書いてしまったので、
今回は簡潔に。

第三部 世紀末救世主伝説!!編

そして第一部から時は過ぎ2008年・・・。
仕事も落ち着いてきたので再び海外に向けてアプローチし始めたころ。
当時の情報ではアメリカの大手プロダクションは募集をかけてはいるが実際は取っていない状況が続いている感じだったかな。

でも大手以外でもプロダクションはたくさんありましたが、そこに行けたとしても給料面で日本にいる時と大して変わらない額になってします。税金も高いって聞くしね。

僕の考えで日本を出るからには待遇面で今よりも満足いかなければというのがありました。
アメリカ以外ではオーストラリア、カナダ、イギリスなどピックアップしてたかな?
会社の引き出しにはデモリール、レジュメやポートフォリオがギッシリw

今回は何を言われようと辞める気満々。
レンダリングしている時間を使って・・・レジュメやデモリールのブレイクショットをクリアファイルに入れたり、それをデモリールと一緒に海外用の封筒に入れあて先に住所を書く作業をしたり。
そんな始末www俺の覚悟を見ろ的な?w ヽ(#`Д´)ノゴルァ

そんな時一通の運命を変える英文メールが・・・。

せっちゃん(31):「ブリザードからせっちゃんです。今ブリザードではEnviroment&Props Artistを雇う必要があるので、もしまだブリザードに興味があるならデモリールおくってプリーズ。」

おいら(28):「グッドタイミングだぜ!ちょうど今郵便局に行くところ。(´∀`)」

せっちゃん(31):「ちなみにぼくはEnviromentのLeadになりますた。」

おいら(28):「ってことはそっちに行ったら俺の上司??ぐっじょび!!d(´∀`●)」

一ヵ月後・・・

せっちゃん(31):「返信遅れましたが良いニュースでつ!みんなデモリールを気に入ってくれますた!いっしょにはたらけまつぞ!!」

おいら(28):マヂゥレスィ━━━ヽ(*゜∀゜)ノ━━━!!

せっちゃん(31):「次にSuzukiはインタビュー(面接)しなくちゃいけなくて、でもその前にVisaを取れるか確認するために職歴と履歴書が今すぐほすいのだ。」щ( ・ω・щ )カモーン

第四部 何それ?Visaっておいしいの?(U´Д`)ワンワン編 に続く。m9( #`Д´)ドギャーン

2010年8月20日金曜日

第二部 なぜ覚醒したの?編

前回の続きで、もはやビザの話はどこへ・・・。
今回とさらに次回はおいらの渡米経緯になってしまったので、別にいらない回かな・・・。

第二部 なぜ覚醒したの?編

もともとCGを勉強し始めたころから海外で働くのが目標としていて、スクウェアに入ったのも
海外で有名だし、技術も高く、海外へのステップとして働くのが目的でした。
(学生時の話もそのうちしようかな、書くネタが無くなったらw)

時はさかのぼること200X年、僕らはVW初のDVD作品を作っておりました。
そのとき何を思ったか当時のブリザードからVWに働きに来た外国人がおりましたとさ。
ここでは本人もお気に入りの呼び方でせっちゃんと言っておきましょう。

ある日の朝

おいら(24):「ジーザス、、、金髪のイケメン外人がおるやんけ、、、。」

せっちゃん(27):「ないすとぅーみーちゅー、どもはじーめまして今日から働きます。」

おいら(24):( ̄□ ̄;)

せっちゃん(27):(゜Д゜)?

なぜかせっちゃんは日本語が喋れました。本人が言うにはきっかけは空手道場の先生に教えてもらったんだとか、、、。まじ?ワックスかける、ワックスとる的な??

せっちゃんとおいらは仲良く同じEnviromentチームで働いていました。
今思えば彼はとても真面目で責任感も強い、青い目の侍でした。ニコラスペタスでした。
でもDVD作品が終了した後、せっちゃんはブリザードに帰ることに。
本人はもっと日本にいたかったといっていましたが、大きな理由に労働環境の違いがあったとおもいます。(おいらもこっちにきてその違いを肌で感じてます。それについてはまた別の機会に。)

その1,2年後、ある日突然せっちゃんから連絡が・・・(せっちゃん部分はリアルにしてみましたw)

せっちゃん(29):「SuzukiはCalforniaにくるBlizzardではたるくきょうみがあるだと思いました。とくにきょうみがあったらなるべる早くおしって下さい。」

おいら(26):「あるあるねーよ、・・・いや全然あるよ!!!」(なぜ俺??と疑問に思いつつ)

せっちゃん(29):「後は英語心配しないです。BlizzardはSuzukiやとたらさいしょうはあなたたち英語のりょうくきにしないです。そしてBlizzardはも夜英語クラスに行けばねらんをはらう。じゃあ、早くへんしんしてください。日本語メルも大丈夫よ。 後で、かこいいすぎるはく人さまセッチャンです」

この時ブリザードに誘われたのはおいらともう一人先輩のライティングの人の二人で、忙しいスケジュールの中、こっそり休みを利用してデモリールを持ってアメリカに行きました。
今思えば二人同時に同じ日に有給を取るなんて異常行動wこっそりと怪しすぎるw

せっちゃんと久しぶりの再会、社内見学でびっくり、会社専用のシアターがありまして、ビリヤード台もあった様な無かった様な?とにかく何もかもが新鮮でした。
そしてブリザードでの仕事の話に・・・、せっちゃんに説明されたのが僕のポジションであるモデラーは当時、背景もそうだけどキャラも作らなければならないと・・・。

Σ( ̄ロ ̄; ガーン!そこは分業じゃないのね・・・。

おいらのデモリールにはもちろんEnviromentとpropの映像しか入ってない・・・。
というかキャラ作ったことねー死・・・。これは詰んだか?

ところが時間があるときにオークのようなキャラを作ってメールで送るという流れに。ぎりぎりセーーーッフ!!!
しかし日本に戻るとそんな時間も環境も用意されているわけでもなく、キャラをやらなければならないということにも抵抗が・・・。
安西先生・・・もうダメぽ。

そんで結局せっちゃんに今回は色々してもらったのにごめん、と。・・・まじでごめんね。
ちなみに一緒にいった先輩は無事にビザを取得し渡米いたしました!! (T-T)/~<いてら~

その時のアメリカへのチャンスを自ら棒に振ったのをきっかけに英会話に通ったり、海外の情報集めたり、さらには英語でのresumeやcoverletterを作成、demoreelを常に最新のものに更新したりしてました。
それが第一部への出来事へ、というわけです。

第三部 世紀末救世主伝説!!編 に続く。m9( #`Д´)ドギャーン

2010年8月17日火曜日

リンク紹介

おいらのブログでリンクを貼らせていただいたのでご紹介します。

北田栄二の海外武者修行!!

皆さんもうすでにご存知の方もおられるかと思いますが・・・。

このブログの筆者でもある北田栄二さんはスクウェア時代の同僚でして、同じEviromentのチームで働いており、同じフットサルチーム、同じモンハンチームでもありました。

おこがましいですがスクウェアに入った時期も海外で働き始めた時期も同じで、リアルタイムに苦難をシンクロしている気がします。

言うまでも無いですがブログの内容もかなり濃く、
CGで海外を目指す人にはためになる情報が満載ですので要チェケラだぜ m9っ`Д´)

追記

人間的にも温厚でとても良い人なので、モンハンのときに大剣で切り上げても笑ってくれるし(*゚∀゚)アヒャヒャ、
お酒が飲めなくてもコーラという黒ビールで酔ってくれます( ゚∀。)

2010年8月16日月曜日

第一部 初動捜査 あくまでも数年前の情報だよ編

来月日本から元同僚の方がCinematicsのエフェクトチームに入社する予定。

僕がスクウェアに入社して一年ぐらいでやめてしまわれたので
会うのは4、5年ぶり?Welcome to USA!!

そこで僕も苦労したアメリカのビザ申請から取得までの流れをブログのネタを稼ぐために
長々と数回に分けて書いてみたいと思いますw
(ちなみに僕が知っているこの情報は当時のものです。)

第一部 初動捜査 あくまでも数年前の情報だよ編

話をさかのぼること数年前・・・
当時アメリカで働くことに本気で覚醒した僕は手当たり次第にResumeやDemoreelを送っていた。
その時はModelerで募集しているところは全く無く、ほとんどのプロダクションはTDやFXの募集のみでした。
それでもいいからダメもとでアメリカの有名なプロダクションにモデラーで雇ってくれと送りました。
そうすると2週間ぐらいで数通の手紙が届きました。

キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
無知な僕はマジでヤタとおもたです。はい。

でも内容を見てみると「今そのポジションは空いてないから空き次第連絡します。」
親切な会社はこういった内容の手紙を送ってくれます。
こういう場合はたいてい無理です・・・。

その時期に知り合いづてでSonyPicturesで働いていた日本人の方を話す機会があり、その当時のプロダクションの雇用やビザについてこんなことを話してくれました。

その当時はロスのプロダクションは忙しくデモリールを見る機会すらないかも。
同じデモリールでもいいから何度もしつこく送って「デモリール届いた?」みたいな内容のを送るのも良いかもしれない。
けど、よほど会社が暇なときか、人を大量に雇っている時期で人事の人数を増やしている場合とかで無い限り2週間以内に返事があることはほとんど無く、1年前に応募した所から連絡が来るというのが普通だよ。と。

ビザについてはこんなことも・・・
日本人がアメリカで働くときに一番重要なのはビザで、僕が永住権保持者でなくビザが必要な場合は自分がどのビザを取得できる可能性があるのかを調べておいたほうが良い。
それは会社からオファーもらってもビザが取れ無く雇用の話が無くなったというのは本当に良くあることで、特に小さなプロダクションだと雇ってもいいけどビザは自分で取ってね~、とかもあるためだと言う。
それとビザの種類によっては今会社から連絡があっても働き始めるのは半年以上先。
だから会社はその半年の間に自分以上のモデラーは現れないと判断したときにビザが必要な人を雇うみたい。
しかもビザの取得には会社は一人当たり80万近く払うので日本人はものすごく条件が不利なんです。
だから他の応募者よりもかなり突出した目立つデモリールを作らなければならないんですよ。

アメリカの大手はどうしても日本から直ではいるのは、こういったビザの関係もあり厳しい。
その方も最初はカナダで2年働いてからアメリカに来たそうです。

その方:「アメリカじゃないとだめですか?イギリス、ニュージーランド、オーストラリア、カナダとか日本人は入りやすいですよ。」

おいら: Σ(゚Д゚;)

おいら:「・・・ま、まじっすか?その発想は無かったです・・・。(´・ω・`)」

衝撃でした・・・、そういえば当時CGといったらアメリカだろうとミーハーな考えだけでアメリカの会社を選んでました。
( ´,_ゝ`) <Love America


そっから他の国も視野に入れた会社探しが始まったのでした。
(でもサーフィン好きのおいらはカリフォルニアの海が近くてあったかい所を重点的にピックアップ・・・、でもオーストラリアも良いな~なんて思ってた。成長しろ!俺!!)

第二部 なぜ覚醒したの?編 に続く。m9( #`Д´)ドギャーン

2010年8月12日木曜日

渡米して10ヶ月の英語力

あっという間に渡米してから不真面目に10ヶ月がたちました。
早いですな~。
日本にいた頃より月日が流れるのが早い。
もう仕事や生活にもなれてきたかな?

来た頃と今と変わってないものがありんす。
それは英語力・・・。
まったく進歩して無い気がする・・・。

同僚は俺の英語はうまくなったとか言っているが
それは上手くなったのではなく単純に語彙が増えただけで蓋を開ければ片言もいい所。

一対一なら話せるがグループの会話についていけない。
電話で話すなんてはもってのほか、かなり勇気のいるハードルの高い行為ですね。ムリぽ。

毎日分からない単語はメモ帳に書き留めているので単語力は増えたと思う。
問題は文法。

文法は中学英語で十分というけれど、確かにそのとおり!
僕も一応3流大学を出ているので中学英語の文法は理解しているつもり。
ただ頭の中では分かっているがとっさに言葉では出てこないというだけ。
理解しているのと日常で使うのとでは全然違うじゃない?!。

現在完了とかこっちにきて使ったかな?
~に行った事がありますか?って言うときに使ったぐらい・・・かな。

べらんめぇ!文法なんていらねえよ、単語をつなげればOKだ!という考えもありますが
外に出かけて買い物に行ったりレストランに行ったりの日常生活では確かに文法なんていらないかもしれません。
ただ会社で円滑にコミュニケーションを行うためには必要じゃないでしょうか?
たとえば数人で話をしている場合、楽しそうに話している中に
片言でしゃべって話の流れを止めたくない、もっとその話を膨らませたい!
と思いませんか?

それって面白い?とか言うのは簡単です。
それでは話が膨らまない。
だから話に膨らみを持たすために文法をちゃんと使えるようになってみせます。

ついでに最近覚えたアメリカンジョークを・・・
気の知れた同僚が僕のモニターをみて

同僚: What are you making? (なにつくってんの?)

おいら: Your mum. (おまえの母ちゃんだよ)

同僚: Yeah, I knew it! (だとおもったw)

お後がよろしいようで。

2010年8月10日火曜日

部署内の技術共有って重要

うちのCinematicsのEnviromentチームは簡潔にいうとモデリングからテクスチャーを貼るところまでを仕事としています。

Enviromentチームには両手で数えられるぐらいの人数が在籍していて、複数のプロジェクトが進行している場合は1つのプロジェクトに付きっ切りという形ではなく複数のプロジェクトを抱えるのが常です。

なので大きく言うと仕事の遅れが全体のスケジュール管理に影響するため一人一人のスキルアップが必要になってくるわけです。

そこで今週からチーム内で週一で技術共有の時間が設けられてます。(いつまで続くか分からないけど)
その名も"Enviroment Modeling Knowledge Exchange"
毎週誰かが自分の持っているテクニックや新しいソフトのオペレーション等の知識や技術を共有してクウォリティー&効率を上げていこうというのが目的だ、とおもう・・・(
内容は問わず、Maya、photoshop、Zbrush、何でも。

こういうのってすごく為になるし
集団で一つのものを効率的に作るには知識やテクニックの共有はとても重要じゃないですか?

日本にいるときはこういうのなかったな~。
言われたら教える、それまでは何も言わない的な雰囲気が多かったする。

日本では遅れた仕事は残業してでも自分で取り戻すというスタンスがほとんどだと思います。
集団生活が得意という日本人なのにその実状は個人プレー。
むしろ自己的なアメリカ人のほうが効率的な集団プレーに優れていると感じます。

アメリカ人は日本人は仕事に対してストイックとか真面目だとか言うけど
ぼくにとったらアメリカ人のほうが仕事に対して真面目に考えている思います。
日本人の真面目の意味はひたむきに自分の仕事をするという点だけで
全体を見ているアメリカ人のそれとはかなり違うんじゃないでしょうか?
うちの会社は違うよという人もいるかもしれないけど、
その会社は人を育てられる良い会社だ、とおもいます。

週一に一時間だけそういった時間を設けるだけで長期的にプラスになるのに。
なぜ日本でそれができなかったのか悔やまれるな~。

2010年8月5日木曜日

ブログ開始

こっそり、ひっそりとネットの片隅で小声でブログをはじめてみた。

渡米して環境が激変しついていくのがやっとの生活。
このブログと共に自分も成長できたら良いですな。

面倒くさくない頻度で続けてみようとおもてます。

んでは、よろしくおねがいします。